【ドクターストーン】14話を見逃した方に内容ネタバレ・感想・無料視聴する方法を紹介
【ドクターストーン】14話の内容ネタバレ
第14話「MASTER OF FLAME」
御前試合の初戦から金狼とマグマが戦い、スイカの眼鏡のおかげで金狼はマグマを追い詰めた。
しかし、スイカの眼鏡が反則の場合は負けとなってしまうため、金狼は審判であるジャスパーに確認をする。
金狼がジャスパーの元に歩いて話をしている隙を狙い、マグマは後ろからスイカの被り物ごと攻撃して金狼は倒れた。
それにより、マグマが勝ってしまうことに。
Dr.STONE 14話
今週も金狼はカッコよかった…💕気絶しても痛そうでもどんな姿もステキ…💕💕
主審に確認中の不意打ち許すのかよ⁈と不満だったけど、お姫様抱っこしてくれたので許すよ、ジャスパーさん…😭#ドクターストーン pic.twitter.com/hwezadc1tL— ポムゴー (@pomvvpom) October 5, 2019
第2試合「クロムVSマントル」が始まると、先程の高レベルな戦いを見た後だとガキの喧嘩のように見えてしまう。
クロムの作戦としては、コハクが戻ってくるまで一秒でも試合を長引かせようとしていた。
しかし、途中でマグマが猛スピードで戻って来るコハクを見つけたことで、マントルに今直ぐ負けるように指示を出す。
そして、マントルは直ぐに降参したことで第2試合はクロムの勝利で終わった。
そして第3試合「千空VSコハク」となる予定だったが、必死に戻ってきたコハクでしたが一歩間に合わず、千空の不戦勝となる。
戻ってきたコハクにスイカは自分のせいだと泣いていたが、コハクはスイカが無事だったことを喜んでいた。
#ドクターストーン
14話
卑劣漢マグマに立ち向かう、科学の子供たち
クロムの心は折れず…の展開ながら、少年漫画的な努力と根性だけに終始しないのが実に本作らしい
科学と手品の力を得て、遂に…
それでいて、芯にはしっかり”情熱”が灯っていて、物語は熱く爽快!
熱意と科学が背を押す展開に拍手👏 pic.twitter.com/oUUBydkqQX— Boo! (@boo_hit) October 5, 2019
第4試合「銀狼VSアルゴ」となり、銀狼は御前試合の前からずっと千空の特製ドリンクの原料の葉を食べていた。
そのため、初のカフェイン摂取と極度の思い込みにより強い自分を作り上げる。
ただ、銀狼自身のイメージでは圧倒していたが、現実は顔面がボロボロになってしまうほど攻撃を受けてしまう。
それでも前に出てくる銀狼に、アルゴが後退して行くと崖の近くまで行った所で銀狼が軽くアルゴを突て落としたことで勝利。
その後、銀狼は予想通りに腹を壊してしまい戦える状態では無くなってしまう。
そのため、次の「クロムVSマグマ」でクロムが負けてしまった場合、決勝戦で千空が戦うことになる。
ただ、そうなったら勝ち目が無かったため、何としてもクロムが勝つしかない状況。
試合が始まり、クロムは一方的にボコボコにされてしまう。
マグマも決めようと思えば終わらせれるはずだが、試合を見ているルリが泣いて止めるまでやり続けるとクロムに言った。
そこでクロムは、割れてしまったスイカの被り物を見つけ何かを思いつき、被り物に覆いかぶさる。
そして、棒の先端でスイカの被り物を持ち上げてマグマの方へと向けた。
ここでクロムが考えた策とは、眼鏡(ガラス)を使ってマグマの服を太陽光で着火しようとした。
これに千空も気づいたが、虫眼鏡の凸レンズは光を収束させるが、メガネは凹レンズのため光は広がり着火することはできない。
ですが、クロムはその違いを知っており、先程メガネに被さった時に涙をレンズに溜めて凸レンズへと変えていた。(収斂発火)
ただ、着火するにしても時間が必要となる。
「Dr.STONE」第14話“MASTER OF FLAME”の、TOKYO MXでの最速放送がスタート!このあとも、各局にて続々放送です!!
◎KBS京都 22時半~
◎サンテレビ 23時半~
◎BS11 23時半〜本日より第2クールに突入!絶妙なタイミングに、あのメンタリストが颯爽と現れて……?!#ドクターストーン pic.twitter.com/VFicIgk2Ga
— アニメ「Dr.STONE」公式 10月より第2クール放送スタート!! (@STONE_anime_off) October 4, 2019
その時、千空の後ろからあさぎりゲンが登場し、着火するまでにどれくらい時間がかかるかを千空に聞く。
千空は頭の中で難しい計算式を暗算で計算し、「1分ジャスト」と答える。
そこからゲンは目立つ場所に行き、自分を殺したと思っているマグマの注意を引く。
ゲンはマグマの動きを止めるため、「一歩でも動くと心臓が爆発する」という妖術をかけたと脅して時間を稼ぐ。
『海外の反応』Dr.STONE(ドクターストーン)第14話「チームプレーの勝利だ!」 https://t.co/EZ50cFeRYT pic.twitter.com/0ZSIJ7YRoe
— eigotoka (@eigotoka) October 4, 2019
マグマは反則だと言うが、千空が実際に爆発したら反則だが、ハッタリの場合はただのヤジのため違反にはならないと言う。
ゲンは千空の言っていた一分を稼ぐため、わざと妖術を維持できるのは一分だとマグマに教える。
それを聞いたマグマは、妖術が解ける一分後にクロムを倒そうと考え、動かず待っていた。(金狼との戦いでのダメージを回復させる口実を与えた)
これこそゲンの思惑どおりの展開。
『Dr.STONE』14話
①主人公・千空の太陽光による発火までの計算②メンタリスト・ゲンの話術でのアシスト③科学使い・クロムの汗と涙の凸レンズ作成とルリへの想い……そのどれか1つでも欠けていたらマグマへの勝利は出来なかっただろうね。3人の化学反応のような連携、見事だったよ。#ドクターストーン pic.twitter.com/RZWwI1yBIW— ダブルツインマークⅡセカンド (@Mk2second) October 5, 2019
クロムは溜めた涙や汗が波打たないように頑張っていたが、ダメージの影響もあり維持するのが難しかった。
ですが、ルリを救うためにクロムは集中する。
そして、クロムの作戦通りにマグマの服に光が収束して着火した。
それに気づいたマグマがその部分を手ではたいたことで一気に火が服へと広がっていく。
これは「表面フラッシュ現象」と言って、毛羽立った服の表面を一気に火がはしる。
Dr.STONE 14話
ずっと「チーム戦だ」と言ってた勝利図がついに形になったような回だった!金狼が入れたダメージもスイカのレンズも、そして千空も予想外だったクロムの科学知識と根性と、そしてメンタリスト・ゲン!ここでくるとは!ゲンも科学王国の立派な一員だもんな!#ドクターストーン pic.twitter.com/Pc2SikkULb— ポムゴー (@pomvvpom) October 5, 2019
いきなり火がついたことで慌てていたマグマに、クロムは練習していた急所攻撃をおみまいして崖から落とした。
これによりクロムの勝利となったことで、御前試合で残っているのは科学王国のメンバーだけとなり完全勝利が確定!
次回「200万年の結晶」
【ドクターストーン】14話の感想
先週の金狼は勝っていなかったのですねw
予想では、金狼が勝ったけど反則負けという結果になると思っていたので、驚きました。
その後の銀狼のやられた現実の顔を見た時は思わず吹き出して笑ってしまいましたねw
あそこまで思い込めるのは素晴らしいと思います。
ゲンが戻って来てさっそく力になり、クロムのための時間稼ぎの話術はさすが!
クロム(科学王国)の勝利で終わったので、この後の展開が楽しみです。
#ドクターストーン
第14話!
勝った瞬間に限界きて瀕死wてかその音やめろ笑
幻が来た!
メガネでは着火は不可能..汗と涙で出来るように..
60sは長いな..その時間稼ぎに幻が!
花吹雪のための顔と踊りが笑
爆発したらそうだろうな!でもハッタリならただのヤジだ〜問題ね〜だろ〜の千空の悪いゲス顔w— Ryo (@anime_like_Ryo) October 5, 2019
#ドクターストーン、14話視聴
マグマのゲスっぷりがベタだけど効いてたね。スイカが無事ならそれだけでよかったと、コハクは心も綺麗。千空、そろそろ化学以外にも目覚めなさいよ…笑
ここでゲンを登場させて、真の化学王国民の仲間入りさせる演出がまたよかった。化学王国のまさに友情、努力、勝利! pic.twitter.com/2OyRrEU5aI— やまと (@yamato1130) October 5, 2019
『Dr.STONE』14話。
強敵マグマに対して千空やクロムたちのチームワークの勝利を熱く描いていて思わずコブシを握った!
レンズの凹凸変換技はちょっと無理が有ると思えたが、ハッタリで通し切っちゃったね^^;
端的に言えば王道展開だったねってことだけど、やったぜ!!って感じ(^^)v #ドクターストーン— Vani-type (@Vanitype4) October 5, 2019
【ドクターストーン】14話のキャスト
石神千空:小林裕介
コハク:沼倉愛美
クロム:佐藤元
スイカ:高橋花林
金狼:前野智昭
銀狼:村瀬歩
カセキ:麦人
あさぎりゲン:河西健吾
ルリ:上田麗奈
ジャスパー:竹内良太
マグマ:間宮康弘
マントル:松重慎
カーボ:坂田将吾
アルゴ:内匠靖明
チタン:熊谷健太郎
シャベル鈴代紗弓
ガーネット:石上静香
サファイア:前田佳織里
ルビィ:近藤玲奈
ガンエン:室元気
ここでは、ドクターストーンの見逃し配信が見れるおすすめの動画配信サービスを紹介しますね。
最後に【ドクターストーン】動画が配信されているサービスについて