2019年10月放送アニメ「アサシンズプライド」のエリーゼ=アンジェルの声優についてまとめています。
エリーゼはメリダの従姉妹で聖騎士(パラディン)の位階を持つ13歳の少女。
無口で無表情ですが、本来は甘えん坊で臆病。
声を担当されるのは、人気女性声優の石川由依さんです。
6歳の時から子役として舞台で活躍されていて、2007年からアニメ声優デビューされていました。
ここでは、エリーゼの声優、石川由依さんのプロフィールや経歴、アニメ出演作品について紹介しています。
【アミューズメントメディア総合学院】資料請求する方法を紹介!アニメ業界や声優を目指す方へ
エリーゼ=アンジェルの声優を紹介
【定期:キャラクター紹介「エリーゼ」】
本日はエリーゼ=アンジェルです!メリダの従姉妹で《聖騎士》の位階を持つマナ能力者。
学年で一番の実力を誇る。無口で無表情。https://t.co/dr6KtKHaUw #アサプラ #アサシンズプライド pic.twitter.com/Oeu4w24CFE— 「アサシンズプライド」公式✨2019年10月TVアニメ放送✨ (@assassins_anime) July 7, 2019
メインヒロインのメリダと従姉妹で13歳の少女。
同じく聖騎士(パラディン)の位階を持っているマナ能力者でもある。
その実力は学年で一番を誇っています。
口数が少なく無表情。
実は臆病で甘えん坊なエリーゼの声を担当されるのは、声優の石川由依さんです!
メリダとは仲が良く実の姉妹以上の関係。
そのため、周囲から「アンジェル姉妹」と呼ばれているようです。
メリダからは「エリー」と呼ばれ、メリダのことを「リタ」と呼んでいる。
あまり喋らないということで、石川由依さんの演技に期待ですね。
これまでに石川由依さんが演じた中だと、進撃の巨人の「ミカサ」かヴァイオレット・エヴァーガーデンの「ヴァイオレット」が近いかもしれません。
エリーゼ=アンジェルの声優の石川由依のプロフィール
石川由依(砂岡事務所)が本日、クオリディア・コード スペシャルイベント~三都市合同学園祭~に出演致しました!
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました! pic.twitter.com/934UtLi7Da— 劇団ひまわりinformation (@himawari_press) January 15, 2017
石川由依(いしかわゆい)さんの愛称は「いっしー」「ゆいっしー」。
出身は兵庫県で、2022年8月現在の年齢は33歳。
誕生日は1989年5月30日。
身長は161センチで、血液型はAB型。
趣味・特技はクラシックバレエ、ダンス(ジャズ・タップ)。
所属している事務所は、mitt management。
2019年4月までは劇団ひまわり系列の砂岡事務所に所属されていました。
性格は、明るくてノリが良いと言われています。
イベントなどでもトークが面白いとのこと。
また、見た目が可愛いこともあってより人気が高い。
少し天然な所があるのも魅力の一つでしょう。
歌唱力の評価が高く、これまでに多くのキャラソンを歌われています。
「透き通った歌声で心が洗われる」と言われている。
現在はアーティストとしては活動されていないようですが、ファンからは期待する声があるとのこと。
エリーゼ=アンジェルの声優の石川由依の経歴
声優の石川由依さん、間も無く放送です😁✨ お楽しみに💕https://t.co/mUZvNNygpQ#ポッキーフォト#ポッキーキャス pic.twitter.com/5jNWtdgNIw
— Pocky Japan (@PockyJPN) November 11, 2016
石川由依さんは6歳で劇団ひまわりの所属となっています。
小学生の時にはパフォーマンスライブ「ドリーム・クエスト」で歌やダンスを披露されている。
中学生の頃には名作ミュージカル・シリーズでは主演を多く務められた。
2004年、高校1年生の時に砂岡事務所に移籍する。
2007年にアニメ「ヒロイック・エイジ」でアニメ声優デビュー。
2014年には、第8回声優アワードの助演女優賞を受賞された。
2019年4月いっぱいで砂岡事務所を退所。
5月に新しい事務所「mitt management」に所属されています。
エリーゼ=アンジェルの声優の石川由依のアニメ出演作品
今日は声優「石川由依」さんの誕生日!
(*’▽’)Happy Birthday♪(´▽`*)
ミカサで知って以来その華麗で美しい
声が好きです!ヴァイオレットちゃん
の声も素敵!!大好きな声優の一人
としてこれからも頑張って下さい!#5月30日は石川由依の誕生日#RTした人全員フォローする#石川由依生誕祭2018 pic.twitter.com/5GBZmn5qL6— ❄リュウオウ❄ ~µ’sic Forever~ (@ryuuou3332) May 29, 2018
主に舞台をメインに活動されていた石川由依さん。
そのため、アニメの出演数に関しては多くはないようですね。
そんな中でも、メインキャラを担当されることが多い。
助演女優賞を受賞されていることからも、演技力の評価が高いことがわかる。
ここでは、石川由依さんが出演された作品の中でも、メインキャラを担当されたアニメのみを紹介。
2007年
・ヒロイック・エイジ(ディアネイラ)
2013年
・進撃の巨人(ミカサ・アッカーマン)
・ガンダムビルドファイターズ(コウサカ・チナ)
・ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜(ユティカ)
2014年
・アイカツ!(新条ひなき)
2015年
・進撃!巨人中学校(ミカサ・アッカーマン)
・蒼穹のファフナー EXODUS(水鏡美三香)
2016年
・クオリディア・コード(宇多良カナリア)
・ガーリッシュナンバー(片倉京)
2017年
・エロマンガ先生(高砂智恵)
2018年
・ヴァイオレット・エヴァーガーデン(ヴァイオレット・エヴァーガーデン)
・デビルズライン(平つかさ)
2019年
・けものフレンズ2(キュルル)
・アサシンズプライド(エリーゼ=アンジェル)
・アズールレーン(エンタープライズ)
2007年にデビューされ、2012年まではほとんど出演されていませんでした。
代表作は「進撃の巨人」「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」「デビルズライン」など。
この3作品が強く印象に残っていますね。
ミカサとヴァイオレットは大人しいキャラで、平つかさは明るいキャラでした。
本当に大好きな声なので、聴いているだけ満足できるw
最後に
アサプラはメリダ推しなんだけどエリーゼが石川由依さんとなると揺れてしまう…😇 pic.twitter.com/ZKN2aRAgDw
— りせ (@reset_kanon) July 7, 2019
アニメ「アサシンズプライド」のエリーゼの声優についてまとめてみました。
メリダとは従姉妹の関係で、本当の姉妹のように仲が良い。
聖騎士の位階を持ち、実力もあるマナ能力者の少女。
普段はほぼ無口で無表情なため誤解されているが、臆病で甘えん坊な性格をしている。
エリーゼの声を担当されるのは、人気声優の石川由依さん。
これまでにも大人しいキャラを演じられているので安心ですね。
石川由依さんの声でよりエリーゼの魅力が引き出されるでしょう。
大好きな声優の一人なので、今後も多くのアニメ作品に出演して欲しいなと思います!