みなさんこんにちは!メイドラです。
アニメ「小林さんちのメイドラゴン」のファフニールについてまとめています!
ちょっと怖いですが、どんどん面白くなっていくキャラクターですよ。
【小林さんちのメイドラゴン】見逃し配信を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介
【小林さんちのメイドラゴン】ファフニールの声優
CVは小野大輔さん!
私の印象深い作品は、みなみけの保坂やはたらく細胞のキラーT細胞ですね。
他にもたくさん出演されています!
私の大好きな声優さんの一人でもあります!
【小林さんちのメイドラゴン】ファフニールはどんなキャラ?
【twitterアイコンプレゼント】最後に滝谷とファフニールのアイコンです!皆様、是非お好みのアイコンをご利用下さい!#maidragon pic.twitter.com/cTEEIRt04c
— TVアニメ小林さんちのメイドラゴン公式 (@maidragon_anime) 2017年1月27日
登場はルコアさんと同じ3話からです。
見た目は黒髪ロングで、目が死んでいるような感じですw
口癖は「疑わしきは殺せ。呪いをこめて殺せ」と人間に対して異常な殺意を持っています。
小林の家のパーティーにトールの招待で来ていました
。
不器用ながらもトールを心配している!(表には出さないです)
初めてゲームをやっている時は、コントローラーを持つ手がキャラの動きに合わせて動かしていて面白いw
その後、ゲームやアニメにどっぷりとハマるw
「人間には当たりとハズレがある。ハズレはすぐわかるが、当たりは時間をかけねばわからない」
ファフニールにとって人間とは住処に土足で入り宝を奪いに来るハズレだった。
しかし滝屋は当たりの人間と判断したようで、ファフくんと呼ぶのを許した!
【小林さんちのメイドラゴン】名前の由来
ファフニールは北欧神話に登場するドラゴンがモチーフになっています。
大山猛(オオヤマタケシ)とは?
TOKYO MXにて第5話「トールの社会勉強!(本人は出来てるつもりです)」をご覧頂いた皆様、誠にありがとうございました!第5話はこの後、テレビ愛知:26時5分~、ABC朝日放送:26時14分~放送です! #maidragonhttps://t.co/U5xlkAyM7H pic.twitter.com/sgnMu90hu8
— TVアニメ小林さんちのメイドラゴン公式 (@maidragon_anime) 2017年2月8日
ファフニールが部屋を捜すためにトールが考えた名前!
理由はニュースで見たファフニールの姿を見て閃いたようで、勝手に住民票をこの名前で作っていたw
【小林さんちのメイドラゴン】ファフニールは滝谷と二人暮らし
このあと24時よりTOKYO MXにて、第11話「年末年始!(コミケネタありません)」オンエアです! #maidragon pic.twitter.com/zQfU7FukNM
— TVアニメ小林さんちのメイドラゴン公式 (@maidragon_anime) 2017年3月22日
この世界に住むと言い、トールに止めたほうがいいと言われるが「お前ができるなら俺にもできる」と言ったが、住む場所をそこらへんの山にしたら、次の日のニュースに取り上げられてしまうw
ドラゴンの姿になったらバレるのは当然w
トールと同じ「認識阻害」の魔法は使えないのかな?
その後に「なぜ俺が人間に隠れてこそこそせねばならん」と怒っていた!
流れでファフニールは滝谷(小林さんの職場の同僚)の家に住むことになりました!
滝谷の部屋を訪れた時、ゲームをしたくてウズウズしているファフニールが面白いw
部屋に入るなり直ぐにゲームを始めていたのだ笑えたw
滝谷からファフくんと呼ばれるようになる。
食べ物はいつも「甘口か?」と確認する癖があるようですねw
ご飯を食べ終わると、食器の後片付けをゲームで勝負をし、負けたほうが洗い物をしています。
基本滝屋が勝っているようで、ファフニールはちゃんと片付けをしているw
一緒にイベントなどにも行くほど仲良くなる?!
【小林さんちのメイドラゴン】ファフニールの面白い所(私の感想)
カンナの学校帰りに公園でシュルシュル飛んでいたのが面白かったw
この動きの理由は、イベントでのコール&レスポンスの練習でした!
真面目に練習していたのが凄い意外w
限定アイテムの為だとしても、あそこまで練習するのはビックリ!
TVアニメ「小林さんちのメイドラゴン」第6話「お宅訪問!(してないお宅もあります)」は、この後テレビ愛知:26時5分~、ABC朝日放送:26時14分~放送です!引き続きよろしくお願い致します!#maidragonhttps://t.co/U5xlkAyM7H pic.twitter.com/rqe9HNUN8M
— TVアニメ小林さんちのメイドラゴン公式 (@maidragon_anime) 2017年2月15日
滝谷の作ったゲームのデバックもファフニールがしているのが面白いw
トールに馴染みすぎだと言っていたけど、同じくらい直ぐに馴染んだw
ネットゲームを1日21時間インしているとか羨ましいけどやりすぎ!(さすがドラゴンw)
滝谷の言っていたようにネトゲ廃人まっしぐらw
コミケでサークル参加していたのも面白いw
呪いアンソロ見てみたい!中身は本物の呪いのかけ方が書いてあるとかw(使いたいわけではないですよ!)
ちなみに、冬コミでアンソロ2を出したようですが、また一つも売れなかったようです!
途中にトールが様子を見に来たには、一冊も売れずに真っ白になっていたのが面白い!(最終的に一冊も売れませんでしたw)
コミケに関しては私は参加したことが無いのでよくわかりませんが、初参加のサークルは売れにくいようですね!
演劇で、内容はマッチ売りの少女をやる時、脚本を考え、今の時代に合わせて少女を魔女っ子にしないかと言った瞬間にトールに電話を切られたのが面白かったw
アニメやゲームに洗脳されていますねw(ナイス!)
正月に皆が寝ているのに、一人ヘッドホンを付けながらゲームをしていたのが面白い!
最後に
アニメ2期が制作決定したので、またファフニールが見れますよw
2期では笑った顔も見てみたいな~と思いますが、難しいですかね!
面白い姿が見れるようにと期待しています!