アニメ「ワンパンマン」で未だ姿を見せていないS級ランク1位のブラストについて考察しています。
ランク1位ということなので、相当な強さを秘めているキャラクターなのでしょう!
現在までその正体は明確に説明されておらず、謎の多い存在。
そんなランク1位のブラストを私の考えやネットでの情報をまとめてみましたよ。
【ワンパンマン】アニメ1期と2期を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介
【ワンパンマン】ランク1位の正体とは?
【ワンパンマン】S級一位のブラストって奴wwwww(画像あり) https://t.co/s6MhovmTjB #まとめ pic.twitter.com/agWfGEhj7B
— あかしや いっとく (@BrenanStaci) 2015年11月10日
ヒーローランキングとは、作品の中でヒーローして活動している人達の強さや実績に基づいたランキング。
主人公であるサイタマは現在A級ランクの39位。
そんなヒーロー達のトップに君臨しているS級ランク1位のブラスト。
作品の中では未だその素性がほとんど分かっていません。
なので、私なりに考察してみようと思います!
【ワンパンマン】ランク1位であるブラストの現在分かっている情報
ワンパンマンのS級1位のブラストってサイタマだよな https://t.co/hGcjHK0vNn pic.twitter.com/UfpbdoGr9k
— waka88ii (@waka88ii) 2015年11月8日
アニメ1期の中では全く登場せず、名前だけの公開でした。
まずは、色々と調べて見て分かった事をまとめてみます。
ヒーローランキングではS級1位に選ばれている。
成人男性で、ヒーローとして活動している以外では普通に仕事をして働いているとのこと。
目立つ事を嫌がっており、ヒーロー名簿には素性を非公開にしています。
ヒーロー活動をするのは自分の意思。
協会からの要請があったとしても参加しない。
そんな適当な感じですが、協会のシッチが言うには特別扱いするだけの価値があるとのこと。
ブラスト自身も束縛されることを嫌っているので、無理強いはしない。
ヒーローは趣味でやっているようですね。
活動する時はヒーロースーツとマントを身に着けているとのこと。
ここだけを見ると、主人公であるサイタマと共通していますねw
このことから、ブラストとはサイタマなのでは?という話があるようです。
【ワンパンマン】ランク1位とサイタマが同一人物の可能性はあるのか?
ワンパンマン125話…
もうマンガの絵のレベルを超えてる…
ブラストがムカデ長老ワンパンできないということはサイタマ以下ということが判明 pic.twitter.com/4exGb9pcZq— 、 (@OnePunchMan_321) 2017年12月7日
サイタマが「ヒーロー活動を趣味でやっている」というのは本人が何度も作中で発言していますね。
また、活動時はヒーロースーツとマントをつけている。
ヒーローとして活動するやり方を見ると、サイタマと同じw
ブラストとは同一人物だろうと思われるのも無理ないと思います!
ただ、他の点を見てみるとサイタマと異なる部分がありますよね。
・ヒーロー活動していない時には仕事をして働いている。
・ヒーロー協会の人間はブラストを知っているはず。
・過去にムカデ長老を瀕死に追い込んだが逃げられた。
この3点の情報から、サイタマの可能性薄くなると思います。
まず、サイタマは普段は家にいてゴロゴロしていますよね?
この点に関しては、素性を隠すための偽の情報なのかもしれません。
ここだけでは何ともわかりかねます。
次に協会の人間はブラストの素性を知っていると思いました。
じゃないとヒーロー登録はできないのでは?
ただ、他のS級ヒーローと比べると別格と言われているので、特別待遇があった可能性もあるかもw
最後が決定的にサイタマと違う点だと感じました。
サイタマが相手をしたら、一撃でムカデ長老を倒していたはず!
追い込んだが逃げられたという事実からしてサイタマではないと確信できますw
瀕死になった相手が逃げ切れるほどサイタマは優しくないし逃さない。
そもそも瀕死になる前に一撃だからw
【ワンパンマン】ランク1位のブラストの正体はサイタマの父?
ブラストの正体がサイタマの父親だったら激アツやな
親子での共闘とかやべぇ#ワンパンマン#サイタマ#ブラスト pic.twitter.com/qk7ybStQmf— ワンパンマン向上委員会 (@D1yKKtamyU7vc50) 2019年2月19日
これはネットで一番可能性が高いと言われる正体です。
その理由としては、ランク竜以上とされていたボロスと互角に戦えていたであろう存在とのこと。
ボロスが20年前に占いで聞いた内容です。
結局サイタマと戦い敗北していますが、20年前のサイタマはボロスと互角ではないですよね。
この占いの「互角の存在」というのがブラストだろうと言われている。
ブラストがサイタマの父親なら、現在のサイタマの強さも説明がつくように感じます。
また、サイタマと同じように「趣味でヒーローをやっている者だ」と18年前に言っていたとのこと。
サイタマは生まれ持った才能があったから、筋トレと走り込みだけで異常に強くなったのでしょうw
S級ランク2位のタツマキも18年前に出会っており、恩人のようです。
これもあくまで可能性なので、今後に期待しましょう!
【ワンパンマン】ランク1位の強さについて
【WEB連載】ONE×村田雄介的漫畫《ONE PUNCH MAN》公開第148話<106擊目 力の激突>:不愧是埼玉,一拳震天雷,全窟撼地響。在此同時,超能力姐姐「戦慄のタツマキ」終於和怪人協會的『張望怪』正面對峙啦! #ワンパンマン
https://t.co/ohYTaEwjep pic.twitter.com/Nvg7JRmEpu— ccsx (@ccsx_123) 2019年4月6日
ヒーローランキングのS級1位になっている人物なので、相当強いのはわかります。
また、協会から特別扱いされ他のS級ヒーロー達とは別格と言われている。
その強さはどのくらいなのか考えて見ようと思います。
では、S級ランク2位のタツマキの強さを見てみましょう。
タツマキは超能力を使い、戦闘では遠近距離ほぼ関係なく強い。
アニメ1期ではダークマターの戦艦からの砲弾を止め、逆にそのまま相手の戦艦に打ち込む!
壊されたA市の残骸の瓦礫を超能力で戦艦にぶちかます。
ジェノスを念動力により一瞬で瓦礫にふきとばしている。
正直、タツマキでも圧倒的に強いと感じますねw
このタツマキと比べても別格という事は、相当凄い!
ただ、サイタマよりは強くはないでしょうね。
あれは異常すぎるので、比べるまでもないですw
全力のボロスにも勝てないだろうと感じますが、正体がサイタマの父親説だった場合はわからないですね。
占いの「互角に戦える存在」というのがブラストを言っているのであれば、面白い戦いになりそうw
最後に
【ワンパンマン】ブラスト=サイタマ説が遂に完全否定された訳だが・・・【画像】 https://t.co/w5X5Zfh4kE : 最強ジャンプ放送局 #ワンパンマン #2ch #2chまとめ #少年ジャンプ #漫画 pic.twitter.com/3UsRuzgw6b
— 最強ジャンプ放送局★2chまとめ (@acecrown904) 2016年3月11日
ワンパンマンのまだ姿を見せていないランク1位のブラストについて考察してみました。
作中でも素性や強さなどの設定がわからないため、現段階では何とも言えないですねw
ただ、サイタマと似たようなキャラクターだろうと思います!
強さはS級1位なので、相当な実力の持ち主でしょう。
サイタマを基準にすると、どのキャラも弱い扱いをされるので止めておきますw
実際にブラストが登場する時は来るのかな?
災害レベル神が来ないと姿を見せてくれないかもですね!
作者もこれだけ登場を引っ張っているので、さぞ凄いキャラクターなのでしょうw
ハードルを上げつつ、ランク1であるブラストが登場するのを楽しみに待ちます!