2019年7月放送アニメ「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王を倒せるかもしれない」のラティナの声優についてまとめています。
見た目が小さく可愛らしい魔人族の少女。
声を担当されるのは、現在16歳と若い声優の高尾奏音さんです。
天才ピアニストでもあり、これまで沢山の賞を受賞されている。
ここでは、ラティナの声優、高尾奏音さんのプロフィールや経歴、アニメ出演作品について紹介しています。
【アミューズメントメディア総合学院】資料請求する方法を紹介!アニメ業界や声優を目指す方へ
ラティナの声優を紹介
【キャラクタ―プロフィール】
ラティナ
CV:高尾奏音(@Kanon_Takao)
デイルに森で拾われた魔人族の少女。詳しい生い立ちは不明。https://t.co/Ev3fEkgkTl#うちの娘 pic.twitter.com/bL22FSFvz4— TVアニメ『うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。』 (@uchinoko_anime) 2019年3月4日
デイルと共にこの作品の主人公の少女。
銀髪で灰色の目が特徴の魔神族でもある。
大きなリボンを付けていますが、その部分は折れた角をい隠すため。
デイルと出会った当初は、人間族の言葉を話すことができなかったが、後に覚えて話せるようになる。
見た目は可愛い人間の少女のラティナの声を担当されるのは、声優の高尾奏音さんです!
ドラマCDでは日高里菜さんが担当されており、アニメでは高尾さんに変わっている。
高尾さんは現在16歳でとても若い声優さんです。
ラティナの魅力を上手く引き出されていてめっちゃ可愛いw
オープニングテーマ「I’m with you」をラティナとして歌われていますね!
ラティナの声優の高尾奏音のプロフィール
今日も等身大ラティナに会えました〜❀(*´▽`*)❀
保護者の皆さん、1日ありがとうございました✨
最高の #うちの娘 Day🥰「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」第1話放送まであと4日です🎀 pic.twitter.com/5NgRTjJiIp
— 高尾奏音 (@Kanon_Takao) 2019年6月30日
高尾奏音(たかおかのん)さんの愛称は「のんのん」など。
出身は東京都で、2022年9月現在の年齢は20歳。
誕生日は2002年9月10日。
身長は152センチで、血液型はO型。
趣味・特技は歌、読書/ピアノ。
所属している事務所は、(有)プロ・フィットの子会社の「リンク・プラン」。
2014年に設立されており、声優や俳優のマネジメントなどを行なっている。
他に所属されている声優は、竹達彩奈さんなど。
兄の高尾奏之介さんがピアニストであり作曲家で活躍されています。
妹の奏音さんとは仲が良いようで、一緒の写真をブログなどに挙げられていた。
年齢は7歳離れています。
特技のピアノについては、幼少の頃からされていたとのこと。
これまでに沢山の賞を貰っているようで、2013年に行われたミラノ国際ジュニアピアノコンクールで最高位ASSOLUTOを受賞されている。
性格は、本人曰く「人見知りだけどかまってちゃん」な所がある。
周囲からはポジティブな印象を受けると言われているようです。
また、寝相が悪いらしく朝起きたら逆の方を向いていたこともあるとのこと。
方向音痴でもあるようで、スタジオなどの場所は一度行っただけでは覚えられない。
かなりアニメが大好きと言われていて、「けいおん!」や「ヤマノススメ」と言われている。
聖地巡礼もされており、通学時には常にアニソンを聴いているようです。
部屋ではアニメのTシャツを着てアニメを見ている。
ラティナの声優の高尾奏音の経歴
高尾奏音、中学校を卒業しました(>_<)✨
3年間、学校の友達や先生達にとても支えられてたし学校が大好きでした。
みんなも中学生の私を温かく見守ってくれてありがとう😢
4月からはついに高校生🐰🌸
高校生の高尾奏音もよろしくお願いします\( ‘ω’)/ヘーイ(初めて第2ボタン下さいって言われた!笑) pic.twitter.com/oItSSN88Nd
— 高尾奏音 (@Kanon_Takao) 2018年3月20日
幼少期はピアニストとして努力されていました。
小学6年生の時に見たアニメ「けいおん!」がきっかけでアニメの世界に興味を持つ。
それにより、キャラクターに命を吹き込むという声優の仕事に憧れた。
ピアニストとしても実力があったが、新たにできた夢を目指すことになる。
両親や兄からも「自分の好きな道に進んだらいい」と応援された。
素晴らしいご家族に恵まれていますね。
2014年(12歳)に「国民的声優グランプリ」のオーディションを受けて合格。
その特典として声優ユニット「アース・スタードリーム」の最年少としてデビューを果たす。
2018年の3月いっぱいで所属していたアース・スターエンターテイメントの声優・タレント事業の撤退により4月から養成所に通う。
11月に現在の事務所「リンク・プラン」に所属となった。
ラティナの声優の高尾奏音のアニメ出演作品
【リネーア役、高尾奏音さんサイン入り色紙プレゼントキャンペーン!】
「@hyakuren_anime をフォロー&この投稿をRT」
していただいた方の中から抽選で1名様に高尾奏音さんサイン入り&ゆきさん先生描きおろしイラスト色紙をプレゼント!
応募期限:6月8日(金)23:59まで#百錬覇王 pic.twitter.com/92ZykSWwIh— TVアニメ『百錬の覇王と聖約の戦乙女』公式 (@hyakuren_anime) 2018年5月28日
2015年からアニメ声優としてデビューされています。
デビュー作は「城下町のダンデライオン」の少女役。
この時はまだ13歳くらいなので、出演するだけでも凄いことだと思います。
ここでは、高尾奏音さんがこれまでに出演されたアニメ作品を紹介。
2015年
・あにトレ!シリーズ(平岡優)
・城下町のダンデライオン(少女)
・てーきゅう(店員、ナターリア)
2016年
・うさかめ(古平たすく)
・血液型くん!4(女型)
2017年
・無責任ギャラクシー☆タイラー(ゴザ168世(アザリン))
2018年
・百錬の覇王と聖約の戦乙女(リネーア)
・ヤマノススメ サードシーズン(ゆり)
2019年
・魔王様、リトライ!(アク)
・真夜中のオカルト公務員(妖精)
出演作品数はまだ若過ぎるので少ないのは当然ですよね。
ただ、その中でもメインキャラを担当されている作品が多い。
代表作は「百錬の覇王と聖約の戦乙女」。
リネーア役の声が可愛かったので、ラティナの声も楽しみですね。
最後に
[7/24 発売] I’m with you /ラティナ -ネオウィング https://t.co/YR1xCh61ZF #neowing
ジャケ写到着#うちの娘 #高尾奏音
TVアニメ『うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。』OPテーマ pic.twitter.com/s5bkICOQ27— 通販のNeowing アニメ部門 (@neowing_anime) 2019年7月4日
アニメ「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」のラティナの声優についてまとめてみました。
素直で可愛らしい魔人族の少女で人気のあるキャラクター。
最初は人間の言葉が話せなかったが、直ぐに覚えてしまうほど賢い子。
そのラティナの声を担当するのが、声優の高尾奏音さんです。
幼少の頃からピアノに打ち込んでいて、天才ピアニストと言われていた。
これまでに多くの賞を受賞されており、小学6年生の時に見た「けいおん!」がきっかけで声優を目指す。
その後、12歳でオーディションに合格してそのままデビューされた。
まだ16歳と若いのにアニメ作品に出演してメインキャラを担当されているのが驚きですね。
今後はどんどん出演する作品数も増えていくと思うので、応援していますが無理はされないように頑張って下さい!