アニメ「ソードアート・オンライン」のアスナの声優についてまとめています。
才色兼備で完璧なヒロインと言われている人気の高い女性キャラクター。
アインクラッド編のアスナを見て心を動かされた視聴者は多いと思います。
声を担当されているのは、声優の戸松遥さんの演技もアスナの魅力を引き出している。
ここでは、アスナの声優、戸松遥さんのプロフィールや経歴、アニメ出演作品について紹介しています。
ソードアート・オンライン1期のアニメ動画を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介
ソードアート・オンラインのアスナの声優を紹介
戸松遥さん誕生日おめでとう!!🎂ちなみにアスナは血盟騎士団時が一番好き。 pic.twitter.com/VqTYRZYjnC
— 赤子君とクロとシロ (@akagokun45) 2019年2月3日
アスナは作品のメインヒロインですが、他の作品の中でも人気の高い女性キャラです。
才色兼備で実家が裕福であり稀にみるハイスペック。
当初のアスナはキツイ印象があったが、徐々にデレることが多くなっている。
普段はふんわりとした雰囲気があるが、場合によっては容赦なく苛烈になることも。
作品の枠を超えて人気のあるアスナの声を担当しているのが、声優の戸松遥さんです。
アスナは作中で色々な感情を見せているため、難しい役だったと感じる。
それでも戸松さんの演技によりアスナの魅力が引き出されたと思います。
アスナは見た目だけでも人気は出たかもしれませんが、戸松さんの声の影響は大きかったでしょう。
私もアスナを見て戸松さんに興味を持ち、今も大好きな声優さんの一人ですね。
ソードアート・オンラインのアスナの声優のプロフィール
【悲報】SAO「アスナ」役の戸松遥、“一般男性”と結婚…アスナは一般男性が守るhttps://t.co/a7W4DSZVKM
おめでとうございます!\(^o^)/ pic.twitter.com/mFT7EECx8R
— sakamobi.com (@sakamobi) 2019年1月11日
戸松遥(とまつはるか)さんの愛称は「はるちゃん」「とまっちゃん」など。
出身は愛知県で、2022年8月現在の年齢は32歳。
誕生日は1990年2月4日。
身長は165センチで、血液型Bは型。
趣味・特技は、おつまみを作る、Tシャツをたたむこと、サメに詳しい、B級モンスター映画を見るなど。
所属している事務所は、東京に本社がある(株)ミュージックレイン。
ソニー・ミュージックエンタテインメントの傘下の芸能事務所。
2005年に事業を開始しており、2006年から声優・舞台俳優のマネジメントをされている。
現在所属されている声優は、「ミュージックレイン スーパー声優オーディション」の合格者。
豊崎愛生さん・高垣彩陽さん・寿美菜子さん・雨宮天さん・麻倉ももさん・夏川椎菜さん。
性格はご自身で大雑把で不器用だが妥協しないとのこと。
周囲からは明るく元気でムードメーカーと言われているようです。
東京エンカウント弐に出演された時に見た印象は、少し暴走気味で人の話を聞かなかったw
見ている分には面白かったですが、MCの中村悠一さんが困っていましたね。
その時にゲームについて話をされていましたが、これまでほとんどゲームをしていなかったようです。
理由は、親からテレビゲームを禁止されていたため。
ゲームの話題を出すようですが、実際にはやっていない作品ばかり。
実況プレイ動画を見て勉強しているとのこと。
なので、番組でゲームをした際には慣れていないのが良くわかりますね。
実家が裕福なようで、父親が会社の社長とのこと。
ネットでは「お手伝いさんがいた」や「母親が赤いオープンカーに乗っていた」などと噂があるようです。
しっかりとした家のため、ゲームもできなかったのでしょう。
歌手としても活動されており、ソロとユニット「スフィア」として歌われています。
アニメのオープニング・エンディングテーマを担当されることがある。
「楽曲によって声質が変わる傾向がある」と言われいるようです。。
ソードアート・オンラインのアスナの声優の経歴
【掲載情報】
本日発売の「月刊アームズマガジン」4月号にて、アスナ役の戸松遥さんが初めてミリタリー姿に挑戦し、表紙を飾ります!戸松さんのミリタリーグラビア&ポスター付き!https://t.co/744IFvxV42 #劇場版SAO pic.twitter.com/BvpyRfdWnM— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) 2017年2月27日
声優を目指すきっかけは、中学3年生の時に芝居に興味を持ち、ジブリ作品に出演したいと思ったこと。
そこに友人から勧められて「ミュージックレイン スーパー声優オーディション」を受けて合格。
2007年に「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」でアニメ声優デビュー。
2008年に高校を卒業して上京し一人暮らしとなり、大学へ通いながら声優をされていたようです。
この年のアニメ「絶対可憐チルドレン」と「To LOVEる-とらぶる-」で知名度が上がる。
また、アニメ「かんなぎ」のナギ役で初主演されています。
2009年には声優ユニット「スフィア」を結成。
第3回声優アワードで新人女優賞を受賞されています。
2010年にナレーションでも仕事が増え始める。
2011年、初の単独ライブツアー「オレンジ☆ロード」が開催された。
2013年に第7回声優アワードの助演女優賞を受賞。
2019年の1月11日に一般男性と結婚。
ソードアート・オンラインのアスナの声優のアニメ出演作品
今日は戸松遥さんの誕生日!
代表作は『ソードアート・オンライン』のアスナこと結城明日奈や『マギ』のモルジアナなど!
さらに歌手では『スフィア』としても活動!
戸松さん!お誕生日おめでとうございます!#戸松遥生誕祭2019#2月4日は戸松遥の誕生日 pic.twitter.com/8qEeML0Jrg— 東郷ミカサ⚓海軍系VTuber準備中 (@TOGO_MIKASA) 2019年2月4日
2007年から声優として出演されている戸松遥さん。
早い段階から主演やメインを担当されることが多く、知名度と人気が高いですね。
これまでに色々なキャラを演じられており、少年や青年なども違和感なくこなされている。
戸松さんの声はわかりやすいので、聞けば直ぐにわかります。
ここでは、戸松遥さんが出演された作品の中でも、メインキャラを担当されたアニメのみを紹介。
2007年
・神曲奏界ポリフォニカ(コーティカルテ・アパ・ラグランジェス)
2008年
・To LOVEる -とらぶる-(ララ・サタリン・デビルーク)
・絶対可憐チルドレン(三宮紫穂)
・かんなぎ(ナギ)
・魍魎の匣(柚木加菜子)
・夜桜四重奏 〜ヨザクラカルテット〜(岸桃華)
・ケメコデラックス!(エムエム)
・狂乱家族日記(姫宮千子 / 乱崎千花)
2009年
・よくわかる現代魔法(一ノ瀬・弓子・クリスティーナ)
・GA 芸術科アートデザインクラス(山口如月〈キサラギ〉)
・戦う司書 The Book of Bantorra(ノロティ=マルチェ)
・明日のよいち!(斑鳩あやめ)
・クロスゲーム(月島青葉)
・アスラクライン(水無神操緒)
・WHITE ALBUM(観月マナ)
・にゃんこい!(桐島朱莉、桐島琴音)
・宙のまにまに(蒔田姫)
2010年
・刀語(否定姫)
・あそびにいくヨ!(金武城真奈美)
・みつどもえ(丸井ひとは)
・屍鬼(清水恵)
・イナズマイレブン / イナズマイレブンGO(久遠冬花、西園信助)
2011年
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(安城鳴子〈あなる〉)
・花咲くいろは(和倉結名)
・森田さんは無口。(村越美樹)
・C(真朱)
・猫神やおよろず(繭)
2012年
・となりの怪物くん(水谷雫)
・マギ(モルジアナ)
・あの夏で待ってる(貴月イチカ)
・貧乏神が!(龍胆嵐丸)
・夏色キセキ(花木優香)
2013年
・COPPELION(成瀬荊)
・革命機ヴァルヴレイヴ(流木野サキ)
・世界でいちばん強くなりたい!(風間璃緒)
・プリティーリズム・レインボーライブ(蓮城寺べる)
・サムライフラメンコ(真野まり)
2014年
・魔弾の王と戦姫(エレオノーラ=ヴィルターリア)
・桜Trick(高山春香)
・ハピネスチャージプリキュア!(氷川いおな / キュアフォーチュン)
・妖怪ウォッチ(ケータ〈天野景太〉)
2015年
・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(エイナ・チュール)
・GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(ピニャ・コ・ラーダ)
・パンチライン(秩父ラブラ)
2016年
・ReLIFE(狩生玲奈)
・WWW.WORKING!!(宮越華)
・装神少女まとい(クラルス・トニトルス)
2017年
・いつだって僕らの恋は10センチだった。(榎本夏樹)
・クズの本懐(絵鳩早苗)
・徒然チルドレン(古屋ほたる)
2018年
・ダーリン・イン・ザ・フランキス(ゼロツー)
・妖怪ウォッチ シャドウサイド(ケースケ〈天野ケースケ〉)
・ヴァイオレット・エヴァーガーデン(アイリス・カナリー)
・PERSONA5 the Animation(奥村春)
・イナズマイレブン アレスの天秤 / オリオンの刻印(服部半太)
2019年
・八十亀ちゃんかんさつにっき(八十亀最中)
・女子高生の無駄づかい(菊池茜)
・ポプテピピック TVスペシャル 朱雀ver.(ピピ美〈第13話Aパート〉)
・魔王様、リトライ!(キラー・クイーン)
・俺を好きなのはお前だけかよ(パンジー〈三色院菫子〉)
これだけの作品に主演やメインとして出演されているのが凄いですね。
ちょっとした役でも、戸松さんが担当すると存在感が出てくるように感じる。
代表作は、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「ダーリン・イン・ザ・フランキス」など。
私の印象深い作品は、「COPPELION」「魔弾の王と戦姫」「WWW.WORKING!!」。
沢山あるのですが、この3作品は特に印象に残っていますね、
WWW.WORKING!!の宮越華の演技は見ていて面白かったw
COPPELIONの成瀬荊では声が格好良かったです。
最後に
【ニュース】声優・戸松遥さんが語る『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』とアスナの魅力――「アスナは憧れの女の子です!」 #sao_anime https://t.co/zSNsTBteFr pic.twitter.com/NuXxkGEXWj
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) 2017年2月16日
アニメ「ソードアート・オンライン」のアスナの声優についてまとめてみました。
アスナは人気のある女性キャラクターで有名ですよね。
見た目や性格が良く、戦闘でも強いという非の打ち所がない。
そのアスナの声を担当しているのが声優の戸松遥さん。
高校生で声優として活動されており、デビューした年にはメインキャラを担当されている。
早い段階で知名度が上がり、現在ではアニメ好きなら知らない人はいないと思います。
歌手としても沢山の曲を出されていて、この作品でもOPを担当された。
今後も声優活動を応援していますので、無理のないように私生活と仕事を頑張って下さい!