アニメと劇場版「ノーゲーム・ノーライフ」のシュヴィの関係についてまとめています。

両方を見た方の全てが二人が似ていると感じたでしょう。

あまりにも同じなので、何かしらの関係があると考えました。

ここでは、白とシュヴィの口調生まれ変わりの可能性について紹介しています。

私の考えなので、間違っている所もあると思いますがご了承下さい。

ノーゲーム・ノーライフのアニメ動画を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介


【ノーゲーム・ノーライフ】白とシュヴィについて

アニメ「ノーゲーム・ノーライフ」の主人公でヒロインの

劇場版「ノーゲーム・ノーライフ ゼロ」のヒロインのシュヴィ

 

見た目が似ており、この二人には何か関係があるのかと感じてしまいますね。

まずは、この二人について簡単に紹介します。

【ノーゲーム・ノーライフ】白とは

年齢は11歳で、長く白い髪の毛と瞳が赤いという特徴がある。

普段は学校に行かずにゲームばかりをしている不登校ゲーム廃人

いつも空と一緒にゲームをしている時には、『  』(空白)のアカウントを使用。

異世界に召喚された後、イマニティの全権代理者として国をまとめている。

ディスボードでも『  』(空白)として二人で協力しながら、他の種族とのゲームをして行く。

 

天才的な頭脳を持っており、元の世界ではチェスの大会で優勝したグランドマスターを倒したNPCを相手に20連勝している。

白いわく「チェスなんて、ただの○×ゲーム」

本を数時間読んだだけで、一つの言語を全て理解するほどの天才

ノーゲーム・ノーライフの白の正体は?性格や誕生日・過去についても

ノーゲーム・ノーライフの空の過去とは?苗字や名前の意味についても

【ノーゲーム・ノーライフ】シュヴィとは

6000年前の大戦中にリクと共に現在のディスボードを作り上げた者の一人。

劇場版「ノーゲーム・ノーライフ ゼロ」で、テトがいづなとのゲーム中の話で登場している。

現在のイマニティ(人類種)が大戦を生き残ることができたのはシュヴィの存在が大きい。

 

シュヴィは人類種ではなく、十六種族(イクシード)の中の機凱種(エクスマキナ)

見た目は人類種と同じですが、中身は機械でできています。

ただ、シュヴィは機凱種から連結を解除されており、単独機として行動していた。

 

シュヴィという名前はリクが呼びやすいようにと決めた。

元は「シュヴァルツァー」で、ドイツ語で「黒」という意味があるようです。

製造されてから210年経っているとのこと。

リクが大戦を集結させようと行動を始めた頃に、リクから結婚を申し込まれ受け入れる。

【ノーゲーム・ノーライフ】白とシュヴィの口調が似ている

シュヴィが初めてリクの前に登場したときは機械的な話し方をしていました。

リクと共に隠れ家に戻った時に機凱種であることを隠す為に口調を変える。

シュヴィが解析した結果、白と同じ口調になりました。

 

なぜこのような口調が設定されたのか?

シュヴィが解析する前に、リクに対して「最適な状況設定を提供」と言っています。

それに対してリクは「臆病で口数が少ない」と答えている。

 

この条件にあった人物のデータから、適合する者を選んだのでしょう。

人物についての詳細などはわかりませんが、機凱種の過去のデータの中に白に似た口調の人間がいたのだと思います。

【ノーゲーム・ノーライフ】白はシュヴィの生まれ変わり?

見た目があまりにも似ているので、生まれ変わりと感じた方もおられると思います。

私も劇場版を見た時には、何かしらの関係があるのでは?と感じました。

なので、このことについて可能性があるのか考えてみます。

 

上記で紹介しているように、シュヴィは機凱種です。

リクとは結婚していますが、二人の間に子孫はいない。

そもそも、白とは生まれた世界が違っている

 

見た目と口調が似ていたとしても、生まれ変わりではないと感じました。

この話をしていたの唯一神のテトで、空と白に出会った後での内容。

アニメや劇場版を見ている人達にわかりやすいように表現されていたのではと考えます。

 

現在のイマニティ全権代理者は空と白

その二人の姿を過去のリクとシュヴィに重ねて説明していたのかもしれません。

担当されている声優が二人共同じなのも、そういった理由があったからかな?と勝手に推測しました。

この事はジブリールに確認すれば覚えていると思いますね!

最後に

「ノーゲーム・ノーライフ」シュヴィの関係についてまとめました。

見た目口調が似ていることから、何か関係があるのかと感じましたが特に無いようですね。

そもそも生まれた世界が違いますし、シュヴィ自体が人ではないから。

 

リクの心を理解しようと一緒に行動して、最後の方では心を理解していました。

だからと言って、生まれ変われるとは思えませんね。

 

現実的に考えるとありえないと感じてしまいますが、ファンタジー世界ならありえるのかも!

ファンタジーに絶対はないので、そういった設定をされていてもおかしくない。

それもまたアニメの面白い所なので、全然ありですねw

作者に設定上で白とシュヴィの関係があるのか教えて欲しい!

アニメも2期を制作してもらい、1期の後がどういう展開になるのかアニメで見たいですね。

アニメ「ノーゲーム・ノーライフ」を無料で何度でも視聴するには?

詳細はこちらの記事

ノーゲーム・ノーライフのアニメ動画を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介