アニメ「盾の勇者の成り上がり」のラフタリアの成長になぜ尚文は気づかないのか解説していますよ。
ラフタリアと言えば、亜人の奴隷として尚文に買われ、その後一緒に戦う仲間です。
この世界での亜人の扱いについてもまとめています。
盾の勇者の成り上がりのアニメ動画を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介
【盾の勇者の成り上がり】ラフタリアの正体
ただいまAbemaTVで第1話~第4話まで無料で視聴できますよ。
ラフタリアの成長をイッキ見してくださいね。▼視聴はコチラ▼https://t.co/8e1x5axTQs#shieldhero #盾の勇者の成り上がり pic.twitter.com/oCNbTYLpOF
— TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』 (@shieldheroanime) 2019年2月11日
ラフタリアは尚文が奴隷商人の店で奴隷として購入されたタヌキのような耳や尻尾をもった亜人の女の子です。
ルロロナ村で生活していましたが、尚文ら勇者が来る前の災厄の波の時に両親を亡くしました。
尚文の奴隷してついていくが、病気をもっていて、親を亡くした事がトラウマになっており夜泣き。
当初は10歳の女の子だったので、無理もないなと感じますね。
尚文に対しても怯えていて、戦いを強要されますが嫌がっていました。
ですが、奴隷というラフタリアに対し、尚文はちゃんとした食事や病気を治すための薬を与えてくれます。
次第に尚文の優しさに触れ、戦うことも慣れていきました。
ただ、鉱山へ鉱石を採りに行った時に、両親を殺した魔物に似た魔物と遭遇し、トラウマがまた再発してしまい、動けなくなってしまいます!
尚文が盾になって守っている姿を見て、勇気を振り絞りトラウマを跳ね除け倒すことができましたよ!
最初は尚文の事を「ご主人様」と呼んでいましたが、この戦闘の後から「ナオフミ様」と名前で呼んでしますね。
【盾の勇者の成り上がり】亜人の扱いについて
25:05からTOKYO MX・KBS京都、25:30からサンテレビ・BS11で第4話の放送です。
ラフタリア、おこです😠😠😠📕あらすじ https://t.co/xhEwZD0TQq
🎞予告動画 https://t.co/3QfM0K0C8F#shieldhero #盾の勇者の成り上がり pic.twitter.com/KACOi6Abh3— TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』 (@shieldheroanime) 2019年1月30日
この世界での亜人とは、外見は人間に似ていますが人ではないです。
基本的には動物の部位を持って生まれている人種のこと。
ラフタリアはタヌキっぽいですが、他にも様々な種族がいて、名称もそれぞれあるようですね。
亜人は。幼い頃にレベルを上げると、それに比例するようにして身体が成長します。
ただ、成長するためには栄養が必要となるので、食事がいつも以上に食べるみたいですw
逆に、レベルが下がるとその分、姿が戻るとのこと。
これが人間とは違い、魔物に共通する特徴なので、人として扱われないようです。
【盾の勇者の成り上がり】ラフタリアの成長になぜ気づかない?
第4話「暁の子守唄」の📺放送はすべて終了しました。
第5話のあらすじ&予告動画は、2月1日(金)18:00に公開予定です。お楽しみに。https://t.co/ZEcNaHQvRg#shieldhero #盾の勇者の成り上がり pic.twitter.com/r1Dp2PTPn0— TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』 (@shieldheroanime) 2019年1月30日
アニメを見ていると、最初は子供ですが、ラフタリアはどんどん成長し4話には大人の姿になっていました。
しかし、尚文はラフタリアと接する態度が変わりません。
なぜ?と思った人もおられるのではないでしょうか。
その理由は、尚文から見たラフタリアは奴隷として買った時の姿に見えているからです!
この世界に来て直ぐに尚文は絶望を味わい、何も信じれない状態になっていました。
そのため、王都の店でラフタリアにサービスをする相手にロリコン呼ばわりしていますよ。
尚文がラフタリアの成長した姿に気づいたのは、尚文と元康の決闘後でしたね!(アニメ4話)
闇落ちしそうになった尚文をラフタリアの優しい言葉と抱擁で救い出します。
ラフタリアの成長した姿に気づき、見慣れないようで戸惑っていましたw
しかも、そのおかげで失っていた味覚まで治ることに!
【盾の勇者の成り上がり】ラフタリアが呪いを受ける
第8話「呪いの盾」の📺放送はすべて終了しました。
第9話のあらすじ&予告動画は、3月1日(金)18:00に公開予定です。お楽しみに。尚文、ラフタリア、フィーロが活躍する回でしたね🛡⚔🐤https://t.co/ZEcNaHQvRg#shieldhero #盾の勇者の成り上がり pic.twitter.com/gGnm26HkYt
— TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』 (@shieldheroanime) 2019年2月27日
アニメ8話で、村の病気の原因であるドラゴンの死骸をなんとかしようと山に向かいます。
死骸をバラそうと近づくとドラゴンがゾンビとなり復活。
戦闘中にフィーロが喰われてしまい、尚文はまた奪われるのかと考えます。
盾?から「スベテガニクイカ」との問に「憎い」と尚文が答えると、カースシリーズ「憤怒の盾」が発動。
それにより暴走する尚文を助ける為に、ラフタリアは尚文に抱きつき、我に戻す事に成功します。
が、その代償に呪いを受けてしまいました!
その後、王都に戻り教会で呪いを解く聖水をもらいますよ。(アニメ9話)
最後に
まもなく22:00よりAT-Xで第5話「フィーロ」の放送です📺
レベルアップしたラフタリアもかわいいです✨✨✨📕あらすじ https://t.co/xhEwZD0TQq
🎞予告動画 https://t.co/obOK2BvlQM#shieldhero #盾の勇者の成り上がり pic.twitter.com/WANYD2M9ZJ— TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』 (@shieldheroanime) 2019年2月6日
ラフタリアは最初の頃は尚文に怯えていましたが、成長するとともに身体と態度も大きくなりましたねw(いい意味で)
亜人が人として差別され、魔物や獣人と言われている現状が悲しい。
成長が人間とは違うので、しょうがないのかなとも感じます。
どこの世界でも、人は自分たちとは違う存在は忌み嫌うからね。
アニメで見ているとラフタリアは毎話成長し、大きくなっています!
私も見ていて、なんでこんなにいきなり大きくなるの?と疑問に思っていましたw
何年話をすっ飛ばしたの!と驚いていましたが、亜人とはそうなんだと理解!
尚文はラフタリアがあんなに変わっているのに気づかないなんて、どんだけー!
この世界に絶望した後だったからしょうがない所もありますけどねw
今後のラフタリアの成長をしっかりと見ていきましょう!