アニメ「ブラッククローバー」で登場するヤミ・スケヒロについてまとめていますよ。
出身は日ノ国ということで、モデルは日本だと思いますが、厳密にいえば日本人ではないですね。
また、プロフィールや過去についても解説しています。
魔法は名前の影響?なのか、闇魔法の使い手ですよw
ブラッククローバーのアニメ全話を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスの紹介
【ブラッククローバー】ヤミ・スケヒロのプロフィール紹介
🍀先行カット🍀
ファンゼルさんが黒の暴牛アジトにやってくる!
ということで、今回はいつものメンバー勢揃いー!TVアニメ『ブラッククローバー』ページ56「続・ファンゼルという男」は本日10月30日(火)18:25〜テレビ東京系列にて!ですよ!!#ブラクロ pic.twitter.com/r02RkqJKXr
— ブラッククローバー_アニメ「公認関係者」 (@bclover_PR2) 2018年10月30日
本名はヤミ・スケヒロ(夜見介大)で、年齢は28歳。
身長は183センチでしっかりと鍛えられた肉体が男らしいです!
誕生日は9月17日の乙女座ですね。
血液型はO型。
好きなものはタバコ、面白い奴、威圧。(威圧ってw)
タバコは基本的にいつも吸っている印象がありますねw
ワンピースで言う所にサンジと同じように思います!
面白いやつというのは、黒の暴牛でいうとアスタやゾラのような奴のことですかね。
気にいった奴がいると、自分の団に引き込むようですw
他にはギャンブルも好きですかね。
ギャンブルはマグナと行くことがありますよw
基本的には負けており、ツケや褌一丁で帰って来たことも!
また、趣味が絵を書くことという以外な一面もあるようです!(小説にて)
クローバー王国の魔法騎士団の中の一つ、黒の暴牛の団長として頑張って?いますw
団長になるものが強いことはわかりますが、ヤミは「破壊神」という異名を持つほどの実力者。
口癖は「ここで限界を超えろ」。
団員によく言っていますが、特にアスタには成長させる為だと思いますが、いろんな場面で言っていますね。
その度にアスタは限界を超えていますよw
スパルタで無茶振りが多いですが、団員の面倒見が良い所が魅力です。
人相は怖く、方針をノリで決めるような適当な性格をしていますが、ここぞという時には、圧倒的な強さで団員を守る姿に、厚い信頼を得ていますね!
【ブラッククローバー】ヤミ・スケヒロは日本人?
🍀先行カット🍀
明日9月18日(火)放送!ページ50「戦いの果て 絶望の終わり」からのワンシーン!ヤミ団長、祈ってます。絶望は終わりました。ノーサイド、ですかね…。#アニメ #ブラクロ #テレビ東京 pic.twitter.com/NQhzmSQBRx
— ブラッククローバー_アニメ「公認関係者」 (@bclover_PR2) 2018年9月17日
ヤミの出身は日ノ国と言われていますね。
はっきりとは「日本」という言葉は出ていませんが、内容を聞くかぎり日本っぽい国のようです。
モデルは確実に日本だと思いますけどw
クローバー王国には、流れ着いて来たとのこと。
ただ、使用している刀は日本刀のようにも見えますね。
厳密にいうと、この世界には日本という国は存在していませんので、日本人ではないですね。
【ブラッククローバー】ヤミ・スケヒロの過去について
おはようございます。
フライデーモーニングの若ヤミさんです。海岸線が似合う、さわやかイケメン!#ブラッククローバー #ブラクロ pic.twitter.com/28Dd3gV0i5
— ブラッククローバー_アニメ「公認関係者」 (@bclover_PR2) 2018年7月5日
出身は上記で書いていますが、実家が漁師をしています。
漁をしていた途中で船が難破したことで、クローバー王国の海辺に漂流してきます。
魔導書をもらい、王国の騎士たちから異邦人と蔑まれますが、実力でねじ伏せていきますよw
その噂を聞いた現在の魔法帝ユリウスに勧誘された事で魔法騎士団に入りますよ。
その後は実績を重ねていき、現在の団長という地位まで上り詰め、等級も大魔法騎士になります!
ユリウスには深い恩を感じていて、敬意を持っていますね。
なので、基本的にユリウスの頼みに関しては断ることはないです。
【ブラッククローバー】ヤミ・スケヒロの魔法
明日は我らがヤミ団長のお誕生日です。
みなさん、備えましょう!#ブラクロ pic.twitter.com/hzhmVRKr74
— ブラッククローバー_アニメ「公認関係者」 (@bclover_PR2) 2018年9月16日
名前の通りではないですが、闇魔法を使用します。
魔法の性質としては、引力のような力があるようですね。
基本、魔法を単体で使うというよりは、刀に魔法を纏わせ斬撃をするのが戦闘スタイル。
また、氣で相手の動きを予測して戦う「魔法剣士」。
身体強化の魔法も使っていますが、アスタと同じように鍛えられている肉体が無いと厳しいようです。
海底神殿では、新しい魔法「闇纏・次元斬り」を習得していますよ。
相手を空間もろとも一刀両断するという、強烈な魔法でしたw
最後に
〝アッシーくん〟なんて言葉をナチュラルに使うヤミ団長。
きっと、食事時には「いただきマンモス」と言ってくれることでしょう。#ブラッククローバー #ブラクロ pic.twitter.com/a13GdeBO0J
— ブラッククローバー_アニメ「公認関係者」 (@bclover_PR2) 2018年6月14日
アニメでは声を諏訪部順一さんが担当されていています。
ヤミの魅力が原作以上に引き出されているなと思いました!
年齢が28歳というのには疑問に感じるような見た目をしていますよw
日ノ国はほぼ日本のことなので、日本人での良いかなとも思いますけどね!
「日国人」でも面白いかもですw
初めて見た時は、威圧感が半端ではなかったので、めっちゃ怖い人だと思いました!(見た目もw)
戦闘シーンでは、本当に強くてかっこいいので、私は作品の中で一番好きなキャラクターですね!
アニメは現在(2019年3月)も放送しているので、今後もヤミ・スケヒロの活躍が楽しみです!