「もう十分堪能できたから解約しよう」
「これからサービスを利用しようと考えているが、先に解約方法を知っておきたい」
などの考えをお持ちの方がおられると思います。
ここでは、FODプレミアムの解約・退会方法や無料期間でやめる時のタイミングについて解説していますので、参考にして下さい。
・FODプレミアムの解約・退会の手順
最初に解約・退会の手続きについてはアプリ上ではできませんので注意して下さいね。
1.webページでFODにログインする
2.FODトップページ右上の「メニュー」をタップ
3.「月額コースの確認・解約」をタップ
4.「この月額コースを解約する」をタップ
5.「解約する」をタップ
この手順で進めて行けば簡単に解約・退会はできます。
それでは、スマホ画面の画像付きで詳しく見ていきましょう。
FODプレミアムの解約・退会する方法を画像つきで解説
まずはwebページを開き、FODプレミアムにログインする。
↓こちらからトップページを開いて下さい↓
FODプレミアムのトップページ右上の「メニュー」をタップして下さい。
メニューの中にある「月額コースの確認・解約」をタップ。
「この月額コースを解約する」をタップします。
「解約する」をタップして下さい。
※これをタップした瞬間から解約・退会されるので、本当に問題ないか最後に確認しておいてね。
すると、このページが開けば無事に解約完了です。
FODプレミアムをしっかりと解約・退会できたかの確認方法
先程のページが表示されれば問題なく解約できていると思います。
ただ、不安に思う方もおられると思うので、確認の方法を紹介しておきますね。
FODプレミアムのトップページを開いて下さい。
FODプレミアムのトップページはこちら
ログインをして頂き、右上の「メニュー」をタップ。
メニューの中にある「月額コースの確認・解約」をタップして下さい。
月額コースの確認画面でFODプレミアムが「追加」となっていれば、問題なく解約・退会ができている状態です。
解約方法をちゃんと把握した上でFODプレミアムを楽しむ場合はこちらから
FODプレミアムの登録方法についてはこちら
FODプレミアムをスマホで登録する方法を解説!無料で視聴するための手順を紹介
FODプレミアムを無料期間にやめるタイミング
FODプレミアムは登録後から31日間の無料期間があります。
31日を過ぎても解約されていない場合は月額888円(税抜き)の支払いが発生する。
無料で使用してみて、自分にあっていないと思われた方は直ぐに解約された方が良いと思います。
また、自分の見たい作品が多いと感じられた方は期間のギリギリまで視聴してから解約されても良い。
31日を超えて料金を払いたくない方は、しっかりと忘れないように注意して下さいね。
今回の私の場合は、4月29日に登録しています。
無料期間は4月29日~5月28日の23:59までとなっている。
なので、5月29日までに解約しないと料金が発生してしまいます。
無料で視聴されたいと思って登録された方は、期間をくれぐれも忘れないで下さい。
FODは動画配信だけでなく、雑誌の読み放題なども利用できるので無料期間がある間に利用してみることをオススメします!
FODプレミアムの登録方法についてはこちら
FODプレミアムをスマホで登録する方法を解説!無料で視聴するための手順を紹介