シティーハンターの海坊主こと伊集院隼人についてまとめています。

作中では途中に失明してしまいます。

戦闘ではバズーカや重火器などの武器を使用する姿はかっこいいですね!

嫁の美樹との出会いなども解説してありますよ。







シティーハンターの海坊主の本名と紹介

本名は伊集院隼人で、戦友達には「ファルコン」と呼ばれていますよ。

ファルコンは名前の隼から取ったコードネーム。

スキンヘッドでサングラスをかけているので見た目は怖そうな印象があります。

しかし、純情な一面もあり、作中では女性キャラにモテる。

モテる理由としては、女性に対してとても紳士に接します。

ただ、女性に言い寄られたり、自分以外の人が親しく接している姿を見たりするだけでも顔が真っ赤になるw

頭から湯気がめっちゃ出ますよ!

また、猫が苦手で見るだけでも気絶してしまうようですね。

失明した後には鳴き声を聞くのもダメとのこと。

シティーハンターの海坊主の由来とは?





冴羽に「本名が立派すぎる」ということで付けられた愛称です。

この愛称があまりにも似合っていた事で、他の人も本名で呼ばなくなってしまった

シティーハンターの海坊主が使用する武器とは?

巨体で力があるため、重火器やバズーカを簡単に扱いますよ!

銃はS&W M629という44マグナムリボルバーを使用。

アニメ版ではS&W M29を使用しているとのこと。

また、即席の罠を仕掛けるのが得意でブービートラップの名手です。

見た目に似合わず手先が器用!

接近戦での格闘も得意という事で、強すぎるw

シティーハンターの海坊主はいつ失明した?

元々、視力は悪かったとのこと。

過去に冴羽とスイーパー(始末屋)同士として戦っているようですね。

海坊主は傭兵としてある国家に雇われていました。

その相手の反政府組織の中に冴羽が参加していた戦闘。

冴羽はその組織の仲間に裏切られます。

麻薬「エンジェル・ダスト」を使用され、冴羽は暴走

海坊主がいた傭兵部隊に対し、一人で倒してしまいます。

部隊の中では唯一生き残った海坊主はその時に冴羽からの攻撃で目を負傷

その影響で、後に失明してしまいますね。

アニメの9話「硝煙の行方 シティーハンター暁に死す!」で、失明する前に冴羽と墓場にて決闘をした。

決闘をしようとしたのは、自分の目が失明してしまうのを理解していたから。

この後に完全に失明していまいますよ。

決闘は引き分けだったようですね。

視力を失った後でも車の運転や武器を使用するなど、本当に失明しているのかわからないくらい活躍します!

シティーハンターの海坊主の嫁について

海坊主の嫁になった女性は美樹ですね。

美樹は戦災により孤児となっていた所を海坊主に育てられました。

育てる中で護身のために戦闘スキルを教えられていますね。

大人になった時に傭兵になろうとする美樹に対して、海坊主は普通の生活をさせようとする。

が、追いかけて日本まで来てしまった。

何度もアタックされ、最終的には結婚しますよ!

一緒に喫茶店「キャッツ・アイ」を経営することに。

最後に

海坊主こと伊集院隼人についてまとめましたが、かっこいい男ですね!

見た目は怖いですが、女性に対して紳士な所が素晴らしい!

純情な一面が見た目とのギャップもありかわいいなと思いましたw

とても活躍していたので、目が失明していた事にはビックリです!

過去に冴羽獠と戦った時の負傷により途中で完全に見えなくなってしまいましたね。

バズーカをぶっ放すのがいいですw

最後には美樹と結婚したので、幸せに暮らして欲しいなと思います。