アニメ「賢者の孫」の魔人達のトップであるオリバー=シュトロームについてまとめています。

元々は帝国の貴族で、皇帝になる可能性を持った人物「オリベイラ=フォン=ストラディウス」でした。

しかし、過去のある出来事により、魔人となりますよ。

過去について細かく解説してみましたので、参考にして頂けたらと嬉しいです!

また、魔人化についてやオリバーの魔人の仲間も紹介してます!

賢者の孫のアニメ見逃し配信を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介



【賢者の孫】オリバー=シュトロームの正体とは?

本名「オリベイラ=フォン=ストラディウス」

元々はブルースフィア帝国の貴族であり、帝位継承権を持つ公爵家の当主でした。

しかし、ある出来事により魔人化してしまう。

その後、魔人であることを隠し、アールスハイド国に亡命しました。

 

そこで、教師をしながら密かに人間を人為的に魔人化する実験を行っていたようです。

実験が成功すると、魔人を増やして帝国を滅ぼし、復讐を果たした。

帝国を滅ぼしてからは、目的が無くなったこともあり、旧帝国領内にいるとのこと。

 

口調は敬語で丁寧な印象がありますね。

強さは主人公のシンと同等の力を持っているようです。

賢者の孫・シンの正体は?魔王の由縁と両親の存在についても

【賢者の孫】オリバー=シュトロームの過去


上記にもあるように、元々は帝国貴族で公爵家。

帝国では、平民は貴族の搾取の対象になっていた。

しかし、オリベイラは帝国貴族という立場でしたが、平民達の生活を向上させたいと願っていました。

アールスハイド王国のような貴族と平民の関係が理想だったようです。

 

この時、妻のアリアのお腹の中には子供を授かっていた

オリベイラは愛妻家としても定評で、帝国貴族では珍しいとのこと。

これもまたオリベイラが平民から人気が高い理由ですね。

この噂が周りの領民に知られていき、移住を願う人が増えて行きます。

【賢者の孫】オリベイラを疎むヘラルドと領主

この事を気に入らないのが各領主達で、他領への移住を禁止する条約を作りますが、無視して移住してしまう。

これにより、オリベイラが次期皇帝になる可能性が高くなりました。

そんな領主達の思考に付け込んだ人物がヘラルド=フォン=リッチモンド

 

へラルドの命令により、領主達はオリベイラを領から追い出し帝都に長く大勢させようとします。

数日後、オリベイラに領主達から「収入を増やしたその手腕を教授して欲しい」とお願いされる。

 

この時のオリベイラは周りの領主達が自分のやり方に賛同してくれると期待していました。

帝都に向かい、オリベイラの公爵邸には連日、貴族達が訪れています。

【賢者の孫】オリベイラの領地での事件

オリベイラが帝都に向かった後、ストラディウス領ではある事件が起きていました。

若い女性や子供が失踪するという事で、夜だけでなく日中でも起きている。

住民たちは怯え恐怖していたが、領主であるオリベイラが何も手を打たないことに不信感を抱き始めていた。

そんな中、街に帝都から来た憲兵団を名乗る人物が現れますよ。

 

その人物は、住民に対してこの事件には領主が関わっていると嘘の情報を流す。

これまで平民の為に尽力していた領主オリベイラがそんな事するはずがないと、最初は信じなかった。

しかし、「平民優遇政策は集まって来た平民を捕らえて売りさばく為」と聞き、住民は信じてしまう。

これはヘラルドによる陰謀で、工作員に噂を広めさせつつ、誘拐もしていた!

【賢者の孫】オリベイラが帝都からの帰路

オリベイラが帝都に滞在してから二ヶ月が経ってしました。

そんな時、街に向かう公爵家の家紋が付いた馬車が荷物を調べられる出来事が起きます。

これは、オリベイラを嵌めようとしたヘラルドの最後の作戦でした。

馬車の荷を調べると、失踪したと思われてした女性や子供の姿が!

 

これにより、住民達はオリベイラを討つと考えてしまう。

この出来事が起きている時には、オリベイラは領地に向かっての帰路にいた。

街が見えて来た時にある異変に気づきます。

【賢者の孫】オリベイラの妻アリアが死亡する

自分の家から煙が上がっている!

オリベイラは急いで戻ると、住民から物を投げられたりする。

自宅に戻るとあちこちから火の手が上がり、門番は死亡していました。

 

アリアの部屋に向かうと、数人の男がいて、その足元の血溜まりにアリアが。

オリベイラは魔法で男たちを吹き飛ばし、アリアの身体を抱きしめます。

生きているかは魔力を確認すればわかるようで、アリアとお腹の子供の両方から魔力を感じない

【賢者の孫】オリベイラが魔人化する

領民達に理由を聞くが、オリベイラが何も知らない事を言われる。

しっかりと説明した後、領民達は騙されていた事に気づきます。

 

すると、オリベイラは急に笑いだし、周りに異常な量の魔力が集まる

笑った理由は、貴族の仕業だと確信したから。

帝都に呼ばれたことや、憲兵の事などを全て理解する。

 

「こんな恩を仇で返す愚かな人間の為に、今まで尽力していたとは」と言う。

異常な魔力が爆発し、街の全てを吹き飛ばしますよ!

この時、魔人化したオリベイラは目が真っ赤になっていた。

【賢者の孫】魔人化について

オリベイラが魔人化したきっかけは、アリアが殺されてしまったこと。

また、尽力していた領民からの暴挙と貴族達への憎しみ。

このことから、人間が魔人化するのに必要なのは「憎しみ」だと思いました。

 

作中で、オリバーは旧帝国領で各街の住民に貴族への恨みを感じている者に声をかけています。

その者の貴族に対する憎しみを聞くと、オリバーの手に黒い魔力が集まる。

黒い魔力をその者の体に押し当てると、目が赤くなり魔人化していますよ。

これがオリバーの実験していた成果なのではと感じました!

【賢者の孫】オリバー=シュトロームの魔人軍の部下

ゼストは元々帝国の平民で帝国軍の諜報部隊に所属していたようです。

部隊では隊長として部下からも信頼があったとのこと。

しかし、ヘラルドら貴族のやり方が気に入らず、オリバーからの魔人化の話を受けます。

自分だけがなる予定だったようですが、部下たちも一緒に魔人になる。

 

ミリアは部下の中では唯一の女性ですね。

オリバーの事を好きになっているようで、子作りの実験をしているとのこと。

詳しいことはわかりませんでしたw

 

カート=フォン=リッツバーグは元々アールスハイド高等魔法学院の生徒です。

貴族である自分に対して主人公のシンが楯突いて来ることに因縁をつける。

オリバーの実験により魔人化し、最後はシンに倒されてしまいますよ。

最後に

オリバー=シュトロームについてまとめてみましたが、過去がキツすぎますねw

貴族でありながら平民に対して優しく接していたのは素晴らしかった!

ただ、周りの領主からは疎まれるのはしょうがないなと感じましたね。

 

気持ちはわかるけど、ヘラルドのやり方はひどすぎる

私もこの内容を読んで、オリベイラがアリアの部屋に行った場面は鳥肌が立ちましたねw

お腹の中の子供まで殺してしまうのはエグい。

これまでの頑張りや裏切りにあえば、魔人になるのは当然だと思いましたw

 

魔人化してからは、密かに実験をし、最終的には帝国をしっかりと滅ぼしていますね

アニメでは声優の森川智之さんが担当されるとのことで、めっちゃ楽しみです!

オリバーは基本話し方が丁寧なので、森川智之さんの声で聞けると思うと興奮するw

アニメの何話から登場するかわかりませんが、期待しています!

アニメ「賢者の孫」を無料で何度でも視聴するには?

詳細はこちらの記事

賢者の孫のアニメ見逃し配信を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介