2019年10月放送アニメ「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」のマッシュとエルルのステータスについてまとめています。
竜族の血を色濃く受け継いでいる少年マッシュと少女エルル。
二人は勇者の仲間になり魔王を倒すため、聖哉とリスタルテを待っていた。
しかし、聖哉からステータスが低いからと一度は「いらん」と言われてしまうが、後に「荷物持ち」として仲間となっています。
それから二人は天上界での修行やマッシュに関しては「竜人変化」というスキルによりステータスを大幅に上昇させている。
ここでは、マッシュとエルルのステータスの成長や習得したスキル・魔法、修行の内容について紹介しています。
【慎重勇者】アニメ見逃し配信を無料で視聴できる動画配信サービスを紹介!
【慎重勇者】マッシュとエルルのステータスやスキル・魔法の変化
セイムルの町で勇者の仲間となり一緒に魔王を倒すために教会で待っていた竜族の少年と少女。
二人はナカシ村で育っていますが、生まれた場所は竜の里です。
当初、聖哉からは聖水をかけられたり名前を間違えられたりなど酷い扱いを受けている。
その後、マッシュが殺されそうになった時に聖哉が助けたことで二人は聖哉の強さに惹かれ着いていくことに。
ただ、戦力としてではなく「荷物持ち」として旅に同行している形となっています。
そんな二人のステータスを見て行きましょう。
【慎重勇者】マッシュのステータスの成長やスキル・修行について
【#慎重勇者 新キャラクタービジュアル&キャスト発表】
ありえないくらい慎重な勇者・聖哉と冒険を共にする仲間、竜族の血を引く戦士マッシュ 役は、 河西健吾さんです!!
マッシュ CV:河西健吾
竜族の血を引く戦士。魔王討伐を目指して仲間になるが、聖哉からは荷物持ち扱いされる。 pic.twitter.com/H0f7xOhXKX— TVアニメ「慎重勇者」公式 (@shincho_yusha) September 11, 2019
聖哉が能力透視で見た、登場した時のステータス。
Lv8
HP:476/MP:0
攻撃力:206/防御力:184/素早さ:101
魔力:0 /成長度:28
耐性:毒・麻痺
特殊スキル:攻撃力増加(Lv3)
特技:ドラゴン・スラスト(竜打突)
性格:勇敢
聖哉からステータスが低すぎるということで「いらん」と言われる。
荷物持ちとして仲間になった後、聖哉達と共に天上界で修行。
マッシュは聖哉を師匠と呼ぶようになったが、聖哉からの修行は受けていません。
ここで代わりにマッシュの修行に付き合ってくれたのが剣神「セルセウス」です。
二日間の修業後のステータスがこちら
Lv16(8↑)
HP:1381(905↑)/MP:0
攻撃力:921(715↑)/防御力:877(693↑)/素早さ:790(689↑)
魔力:0 /成長度:47(19↑)
耐性:火・氷・毒・麻痺
特殊スキル:攻撃力増加(Lv5)
特技:ドラゴン・スラスト(竜打突)/ドラゴン・スラッシュ(昇竜斬)
性格:勇敢
この強さなら並みの魔物には負けないくらいとのこと。
マッシュに素質があるのと、セルセウスの教え方が上手かったのでしょう。
地上に戻った聖哉たちは、次に竜の里へ向かった。
そこでマッシュは竜王母から「竜人変化」を教えてもらいます。
竜人化(トカゲ人間)となったマッシュのステータスがこちら
Lv16
HP:13810(10倍↑)/MP:0
攻撃力:9210(10倍↑)/防御力:8770(10倍↑)/素早さ:7900(10倍↑)
魔力:0 /成長度:57(10↑)
耐性:火・氷・毒・麻痺
特殊スキル:攻撃力増加(Lv5)/竜人化(Lv3)
特技:ドラゴン・スラスト(竜打突)/ドラゴン・スラッシュ(昇竜斬)
性格:勇敢
レベルはそのままで能力が格段に跳ね上がっています。
ただ、聖哉のステータスと比べると三十分の一くらいとのこと。
また、竜人より上の神竜へとなることも出来るようです。
次に天上界へ行った時に、マッシュの秘められた力に気づいたアリア。
何かしらの封印が施されていたようで、アリアが力を解放する方法を教えてくれた。
アリアの修行で精神統一をしたことにより、部分的に巨大なドラゴンの姿(神竜化)できるようになる。
この時は右手だけだったこともあり不格好ではあった。
後に戦帝との戦いで、マッシュは体長五メートルのドラゴンの姿(神竜化)した時のステータスがこちら
Lv21
HP:139544/MP:0
攻撃力:91578/防御力:83333/素早さ:61496
魔力:0/成長度:67
耐性:火・水・雷・氷・毒・眠り・麻痺・即死
特殊スキル:攻撃力増加(Lv8)/竜人化(Lv9)/神竜化(Lv1)
特技:ドラゴンクロー(竜爪断罪)
性格:勇敢
これがマッシュのステータスの成長でした。
最後のステータス値は聖哉には劣っていますが、レベル21の能力としては非常に高い印象ですね。
【慎重勇者】エルルのステータスの成長や魔法・修行について
【#慎重勇者 新キャラクタービジュアル&キャスト発表】
ありえないくらい慎重な勇者・聖哉と冒険を共にする仲間、竜族の血を引く魔法使いエルル 役は、古賀葵さんです!!
エルル CV:古賀 葵
マッシュと幼なじみの竜族の血を引く魔法使い。 聖哉からはマッシュ同様に荷物持ち扱いされる。 pic.twitter.com/KN1hEP0yvd— TVアニメ「慎重勇者」公式 (@shincho_yusha) September 11, 2019
聖哉が能力透視で見た、登場した時のステータス。
Lv7
HP:355/MP:195
攻撃力:98/防御力:160/素早さ:76
魔力:189/成長度:36
耐性:火・水・雷
特殊スキル:火炎魔法(Lv4)
特技:ファイア・アロー(火炎弓)
性格:明るい
聖哉からステータスの低さと炎属性が被っているということで「超いらん」と言われる。
荷物持ちとして仲間になった後、聖哉達と共に天上界で修行。
炎属性の魔法を使うことから、火の神「へスティカ」に修行をしてもらった。
その後のステータスがこちら
Lv8(1↑)
HP:384(29↑)/MP:220(25↑)
攻撃力:101(3↑)/防御力:172(12↑)/素早さ:88(8↑)
魔力:196(7↑)/成長度:38(2↑)
耐性:火・水・雷
特殊スキル:火炎魔法(Lv4)
特技:ファイア・アロー(火炎弓)
性格:明るい
レベルが1上がっただけで、特に変わった様子がありませんでした。
修行を手伝ってくれたへスティカによると、エルルには「火炎魔法のセンスがない」とのこと。
これまで一生懸命練習していたようですが、火炎魔法は早めに諦めさせた方が良いと言われてしまう。(リスタルテがへスティカに言われているので、エルルは知らない)
あまり成長していないエルルでしたが、めげずに頑張ろうとする姿にリスタルテは本当のことが言えず。
その後、竜の里へ行った時にエルルの成長が遅い理由が判明します。
エルルは聖剣イグザシオンの器ということで、戦闘力や才能は皆無でした。
それでも聖哉は「大切な荷物持ち」ということでエルルを助けています。
【慎重勇者】エルルが聖剣イグザシオンのために死亡する?入手した剣は偽物?
天上界でアリアから秘められた力を見いだされ修行を始めた。
精神統一により新たな魔法として補助魔法「ディレイ(遅延)」を習得しています。
また、その対となる魔法「ヘイスト(迅速)」も会得している。
エルルの補助魔法の才能は、生まれ持ったものではなく後天的な才能だった。
「皆の役に立ちたい」というエルルの願いが力を与えてくれたようです。
エルルのステータスについての最初の頃以降、詳細は書かれていませんでした。
ということから、エルルの強さはステータスはほとんど変わらず補助魔法を使えるようになったということでしょう。
最後に
【#慎重勇者 原作小説情報】
TVアニメ放送を記念して、新文芸レーベルカドカワBOOKSより、 原作小説の1・2巻をセットにしたスペシャルパックが登場!
『この勇者が俺TUEE Eくせに慎重すぎる1・2巻スペシャルパック』(1,000円※税別)
2019年9月14日発売!#この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる pic.twitter.com/L9gAge3ZtO— TVアニメ「慎重勇者」公式 (@shincho_yusha) September 11, 2019
アニメ「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」の竜族のマッシュとエルルのステータスについてまとめてみました。
二人のステータスは、聖哉と比べてしまうと下回っているのは当然。
「荷物持ち」として仲間になり、聖哉と共に天上界で修行するようになり、それぞれ成長しています。
マッシュに関しては「竜人変化」でレベルは変わらずステータス値を跳ね上げるスキルを手に入れる。
エルルはアリアの修行で補助魔法を習得して皆の力になろうと頑張っています。