アニメ「盾の勇者の成り上がり」の漆黒の異邦者グラスについてまとめていますよ。

10話の最後と11話の波でソウルイーターを倒した後に登場。

一撃で倒す強さの理由は、別の異世界の眷属器「扇の勇者」

グラスの正体仲間についても解説しているので見ていって下さいw

盾の勇者の成り上がりのアニメ動画を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介


【盾の勇者の成り上がり】グラスがアニメ初登場

グラスがアニメに初登場したのは10話の最後でしたね。

王女様が今回の第3の波を乗り切れるか心配していた後に後ろ姿で登場。

黒髪ロングで着物を着ていました。

手には扇子を持ち、口元しか描かれていませんでしたが、何やら意味深な笑みを見せています。

 

アニメ11話では、波のボスと思われたソウルイーターを尚文が倒し、終わったかに見えた。

しかし2体目のソウルイーターが出現し、焦る尚文達。

するとソウルイーターは頭上から光の刃のような攻撃で倒される。

上から現れたのがグラスですよ!

 

勇者4人が苦戦していたソウルイーターを雑魚呼ばわりしていましたw

しかも、尚文しか勇者と認めていないw

そして「真の波」の戦いを始めようと言い、扇子を構えます。

【盾の勇者の成り上がり】グラスの正体とは?



アニメでは尚文達の敵と言っていたグラス。

圧倒的な強さを誇るこの女性の正体とは何なのか紹介していきます。

見た目は上記でも書いてありますが、漆黒の着物を着た美女です。

両手には鉄扇を持っていますね。

 

グラスは尚文達の世界の住人ではなく、また別の異世界の人物

しかもその世界では伝説と言われる武器を所持しており、「扇の眷属器」と呼ばれる勇者!

また、スピリット(魂人)と呼ばれる種族で、人よりも精神体に近いとのこと。(幽霊みたいな感じです)

そのため、エネルギーの総量に比例して強力にもなり弱くもなるという特性を持つ。

 

性格は真面目で武人のような一面もあります。

扇の勇者としてのスキルは「魔力吸収」

このスキルは、倒した相手の魔力を吸い取り、それにより強化されるようです。

【盾の勇者の成り上がり】グラスはなぜ尚文達と戦うのか?

波で現れたグラスはなぜ尚文達4人の勇者と対立しているのか。

その理由はグラスのいる世界を守るためとのとこ。

 

波の先で他の異世界の要である四聖勇者を倒そうとしていますよ。

「波の先にある世界の勇者を殺せば、自分たちの世界を滅亡から延命できる」

この伝承がグラスの世界にはあるようで、そのために尚文達と戦うようですね。

【盾の勇者の成り上がり】グラスの眷属器とは?

名前が眷属ということで、聖武器の下に存在する武器

聖武器一つに対して二つの眷属器があります。

聖武器には強化方法が三つありますが、眷属器には一つ。

 

眷属期には安置場所があり、所有する勇者が死亡すると、その場所に戻る。

しかし、適合者が直ぐにいる場合は即座に認められるようです。

【盾の勇者の成り上がり】グラスの仲間について

グラスには同じ世界で仲間がいるようですね。

後の波でカルミナ島にて尚文達と出会う二人。

「ラルクベルク」「テリス=アレキサンドライト」

 

ラルクベルクは異世界では一国の王

しかもグラスと同じ眷属器で「鎌の勇者」とのこと。

 

テリスはラルクベルクといつも行動しているようですね。

この先の2クール目には登場しそうなので楽しみ!

最後に

アニメでいきなり登場した美少女グラスについてまとめてみましたが、まさか勇者だったとは

黒い着物に黒髪なので、元々は日本人だろうと思いますね。

尚文達が苦戦したソウルイーターを一撃で倒す強さはかっこいいですw

 

四聖勇者が揃っているのに「勇者は一人だけですか」と言っていたのが面白かった!

私もそのとおりだと思ったので、これを聞いた時は頷いてしまいましたw

また別の世界の人ということで、他にどれだけ異世界があるのか気になります!

 

尚文達が持つ聖武器の下になる眷属器という武器があるのにビックリw

グラスは扇の眷属器ということで、聖武器の所持者はどれだけ強いんだと感じましたw

仲間の二人はまだアニメでは出てきていませんが、今後登場すると思います!(たぶんw)

アニメ12話以降がどんな展開になるか楽しみです!

アニメ「盾の勇者の成り上がり」を無料で何度でも視聴するには?

詳細はの記事から

盾の勇者の成り上がりのアニメ動画を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介

盾の勇者の成り上がりのマインはうざい?クズでムカつく理由について