2019年10月放送アニメ「アサシンズプライド」のクーファ=ヴァンピール声優についてまとめています。

主人公のクーファは、ヒロインのメリダの家庭教師として派遣された青年。

名前は偽名なのですが、本名についてはわかりません。

過去に白夜騎兵団に拾われ暗殺者となった。

 

アニメで声を担当されるのは、人気声優の小野友樹さん。

多くの作品に出演しているので、アニメをよく見る人なら一度は聞いたことがあると思いますよ。

ここでは、クーファの声優、小野友樹さんのプロフィール経歴、アニメ出演作品について紹介しています。

【アミューズメントメディア総合学院】資料請求する方法を紹介!アニメ業界や声優を目指す方へ



アサシンズプライドのクーファの声優を紹介


この作品の主人公で、メリダの家庭教師をしている17歳の青年。

本当の姿は、白夜騎兵団の暗殺者で名前も偽名とのこと。

メリダを聖騎士として成長するかを見極めるために派遣され、初日で暗殺を決行しようとした。

しかし、メリダがランカンスロープに襲われていた時、必死に立ち向かっている姿を見てマナを与えています。

 

周囲から「鬼畜教師」と呼ばれているクーファの声を担当されるのは、声優の小野友樹さんです!

 

表向きは紳士の振る舞いをしているが、本性を知っている者達からは「猫かぶり」「性格が悪い」と言われています。

戦闘能力が高く、様々な武器を使用したり徒手空拳も優れている万能型。

また、吸血鬼のハーフで、吸血鬼化した時には白髪となり再生能力もある。

小野友樹さんがクーファの表と裏をどのように演じられるのか楽しみですね。

オーディオドラマでは、第1弾は小野大輔さん、第2弾では梅原裕一郎さんが担当されていました。

アサシンズプライドのクーファの声優の小野友樹のプロフィール


小野友樹(おのゆうき)さんの愛称は「おのゆー」「おのまる」など。

出身は静岡県で、2022年8月現在の年齢は38歳。

誕生日は1984年6月22日。

身長は167センチで、血液型はAB型。

趣味・特技は卓球、ゴルフ/サッカー、ハイパーヨーヨーなど。

 

2019年現在では、事務所に所属しておらずフリーとして活動されています。

2017年まで(株)アトミックモンキーに所属されていた。

また、事務所を退所した際に結婚していたことを発表される。

お相手は一般女性とのことで、7年前(2010年)の時には入籍していたようです。

 

性格は、番組などで見た印象では明るくムードメーカーのような感じでしたね。

喋るテンポや口調から、場を盛り上げるのがとても上手だなと思いました。

ネット上では、「リア充を嫌う」「女性の友人ばかり持つ男性が嫌い」と言われています。

私も同じ意見なので、小野友樹さんとは気が合うかもしれませんねw

 

仲の良い男性声優として挙げられるのは、江口拓也さん、内山昂輝さん、岡本信彦さん、小野賢章さん、柿原徹也さんなど。

小野友樹さんは人柄が良いからか、いじられキャラとなっているようです。

江口さんや岡本さんや内山さんが特に弄っているとのこと。

器の大きな人だなと感じますね。

アサシンズプライドのクーファの声優の小野友樹の経歴


小学生の時はJリーグの影響でサッカー選手を目指していた。

高校2年生の時には清水エスパルスから声をかけられるほどの実力があったようです。

しかし、3年生の秋に球技大会の練習中に足を剥離骨折してしまいサッカー選手を諦めてしまう。

 

大学では、ラジオパーソナリティーに興味を持つ。

「君が望む永遠」を観たことで作品の世界に魅了されたそうです。

その主人公を演じられていた谷山紀章さんの歌に憧れ、イベントで偶然出会い、話をしたことで「この人と同じ仕事に就きたい!」と思ったのが声優になるきっかけ。

 

2004年に東京俳優生活協同組合の養成所に1年通った。

 

2005年のアトミックモンキーのオーディションに合格。

 

2006年に事務所の所属となり、アニメ「ケロロ軍曹」で声優デビューされる。

 

2013年には、第7回声優アワードで助演男優賞を受賞。

 

2015年、LantisからCDデビューをされています。

 

2017年の10月に事務所を退所してフリーとなる。

アサシンズプライドのクーファの声優の小野友樹のアニメ出演作品


2006年からアニメに出演されている小野友樹さん。

最初の3~4年はメインキャラを担当されていないようです。

演技力の評価が高く、色々なキャラを演じられていますが普段とは声が違っていてびっくりする。

ここでは、小野友樹さんが出演された作品の中でも、メインキャラを担当されたアニメのみを紹介。

 

2011年

・君と僕。(塚原要)

2012年

・黒子のバスケ(火神大我)

・めだかボックス(人吉善吉)

・男子高校生の日常(唐沢としゆき)

・バトルスピリッツ ソードアイズ(ソラ・リュウヨウ)

2013年

・ストライク・ザ・ブラッド(ディミトリエ・ヴァトラー)

・はたらく魔王さま!(芦屋四郎〈悪魔大元帥アルシエル〉)

・ダイヤのA(伊佐敷純)

・革命機ヴァルヴレイヴ(犬塚キューマ)

・アラタカンガタリ〜革神語〜(カンナギ)

・D.C.III 〜ダ・カーポIII〜(芳乃清隆)

2014年

・月刊少女野崎くん(堀政行)

・龍ヶ嬢七々々の埋蔵金(八真重護)

・ハマトラ(モラル)

2015年

・デュラララ!!×2(六条千景)

2016年

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(東方仗助)

・SERVAMP -サーヴァンプ-(千駄ヶ谷鉄)

・私がモテてどうすんだ(五十嵐祐輔)

・チア男子!!(徳川翔)

・マジきゅんっ!ルネッサンス(帯刀凛太郎)

・この男子、魔法がお仕事です。(神島千晴)

・バッテリー(門脇秀吾)

2017年

・GRANBLUE FANTASY The Animation(グラン)

・TSUKIPRO THE ANIMATION(在原守人)

2018年

・ゆらぎ荘の幽奈さん(冬空コガラシ)

・寄宿学校のジュリエット(犬塚露壬雄)

・CONCEPTION(弓削イツキ)

・アンゴルモア 元寇合戦記(朽井迅三郎)

・抱かれたい男1位に脅されています。(東谷准太)

2019年

・あんさんぶるスターズ!(大神晃牙)

・アニ×パラ〜あなたのヒーローは誰ですか〜(川本翔大)

・ポプテピピック TVスペシャル 白虎ver.(ポプ子〈第13話Bパート〉)

・ACTORS -Songs Connection-(円城寺三毛)

・pet(悟)

・アサシンズプライド(クーファ=ヴァンピール)

 

主演を演じられることが多く、それだけ演技力が凄いと評価されているということ。

代表作は「黒子のバスケ」「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」「ゆらぎ荘の幽奈さん」など。

私の印象深い作品は、「ストライク・ザ・ブラッド」「月刊少女野崎くん」「寄宿学校のジュリエット」

どれもキャラに特徴があるため、覚えやすいですね。

イケメンボイスなので、基本的に格好いいキャラを担当される印象がある。

最後に


アニメ「アサシンズプライド」のクーファの声優についてまとめてみました。

暗殺者として白夜騎兵団に育てられた17歳の青年。

偽名を使ってヒロインのメリダの家庭教師として派遣され、場合によっては暗殺を命じられていた。

メリダの姿に心を動かされ、自身のマナを移植して教育することを決める。

 

アニメで声を担当されるのは、人気声優の小野友樹さん。

これまでにも多くのアニメ作品で主演を担当されている。

この作品も小野友樹さんの代表作の一つとなるでしょう。

フリーとして活動されているので大変な所もあると思いますが、今後も応援していますので頑張ってほしいです!

 

アニメや声優に興味がある方へ、無料で資料をもらうことができます。

詳細はこちらの記事から↓

【アミューズメントメディア総合学院】資料請求する方法を紹介!アニメ業界や声優を目指す方へ