アニメ「鬼灯の冷徹」で登場するかわいいキャラクターピーチマキ(後にマキ)についてまとめていますよ。

アニメで初登場したのは何話なのか、金魚草大使の就任や本名等を解説します。

また、エンディング曲をピーチマキ(上坂すみれさん)が歌っていますね!

鬼灯の冷徹のアニメ全話を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介


【鬼灯の冷徹】ピーチマキはどんなキャラ?

見た目はかわいい女の鬼です。

頭には角が2本あり、黒髪で短めですね。

芸名が特徴的な売り出し中のアイドルで、前にはグラビアも経験していますよ!

 

身長は153センチと少し小柄で、顔の左目の下に泣き黒子があります。

アイドルとして駆け出しの時は、清純派を売りにしていたましたが、猫又の小判が書いた作られた記事(ゴシップ)が原因で、悪女キャラになった事もありますw

現在は天然キャラとして活動しています!

キャラと言うより、本人がかなりの天然なので、そのまま自身をさらけ出しているようなものですw

 

頭がすこ~し悪く、地獄の常識的な知識が乏しい

初めて鬼灯様と出会った時に、地獄では有名な鬼灯の事に気づきませんでした

その後、鬼灯様の立場を知ってから、何かと怖れているように感じますね!

 

あるイベントでのトラブルにより、アイドルとしてユニット「まきみき」を結成しています。

コンビを組んだミキは同じ事務所の同期ですよ!

【鬼灯の冷徹】ピーチマキの本名は?



本名は真黍(まきび)です。

真黍とは、トウモロコシの和名の事。

【鬼灯の冷徹】ピーチマキのアニメで初登場は何話?

アニメ第1期の6話目で初登場していますよ!

タイトルは「地獄アイドルピーチマキ」です。

面白い内容なので、見てみて下さいね!

【鬼灯の冷徹】ピーチマキの声優は?

CVは上坂すみれさんです!

私の印象に残っている作品は、ガールフレンド(仮)のユーリアオーバーロードのシャルティアですね!

色々な声を使い分けられるので、覚えきれませんw

個性の強いキャラクターを担当されているイメージがあります!

鬼灯の冷徹のピーチマキが金魚草大使に就任した理由は?

金魚草大使を選定している時に、マキがサプリメントを食べていました。

そのサプリの原材料を唐瓜から聞いたマキは、思わず叫んでしまいます。

その叫び声がたまたま金魚草の鳴き声に似ていたというより完璧だった

 

鬼灯様に「目も大きくてまるで金魚のよう」と評価され、大使に選ばれましたw

鬼灯様は、マキに大使を続けて欲しいと思っていますよ

【鬼灯の冷徹】ピーチマキがアニメのエンディングを歌っています

アニメ1期と2期でエンディングを担当しています。

アニメ1期では、「パララックス・ビュー」を歌っていますよ。

アニメ2期では、「彼女の幻想」の中に収録されている「リバーサイド・ラヴァーズ(奈落の恋)」を歌っていますよ!

最後に

マキはアニメの中でも要所で登場していて、おバカなのが面白いですよw

鬼灯様と関わることを避けている印象がありますね!

 

金魚草大使になった理由も面白かったです!

かわいいだけではなく、面白さもあって大好きなキャラクターですねw

 

エンディングテーマもなかなか独特な曲で、一度聞いたら忘れられないかも!

上坂すみれさんの声も素晴らしいので、よりマキが魅力的に感じるのかもしれませんね。

アニメ「鬼灯の冷徹」を無料で何度でも視聴するには?

詳細はの記事から

鬼灯の冷徹のアニメ全話を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介