アニメ「ワンパンマン」に登場する怪人、深海王について紹介しています。
災害レベルが鬼となっていましたが、本来は竜より上なのでは?
また、アニメの何話に登場しているかもまとめていますよ。
【ワンパンマン】アニメ1期と2期を無料で視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介
【ワンパンマン】深海王とは?
もしかして深海王の親戚かなにかですか? pic.twitter.com/6hsesIyv9u
— らびっと (@ra2Bit373) 2019年4月4日
深海から地上にやってきた深海族の王です。
地上を支配するために人間を滅ぼそうとする存在。
地上に現れた時の見た目は王冠を付けていて、眉が赤い麻呂で下着がブーメランパンツw
身体は引き締まっていて、王様のマントを身につけています。
オカマ口調で話すのが特徴。
人間ならば確実に変質者扱いされるであろう怪人です。
口調は穏やかですが、性格は残虐そのもの。
人間を恐怖させ、悲痛な叫びを聞いたり逃げ惑うのを見るのが好きなようです。
ヒーロー達の事を「兵隊さん」と呼んでいますね。
自分の事を世界中の全生態系ピラミッドの頂点に立つ存在と言っていました。
「海は万物の源であり、母親のようなもの。」
その海を支配しているからという理由です。
暴れまわっている途中に雨が降り出します。
その雨により、深海王は本来の姿に変わる。
地上に現れた時の姿は水分を失っていたため、しぼんでいたとのこと。
体格が数倍にも大きくなり、顔が凶悪な感じに変化。
パワーやスピードなど、最初より格段に強くなっています!
何人ものヒーローが倒されます。
その強さの理由は、身体のタフネスと再生力。
サイタマの弟子であるジェノスの攻撃を受けても効かない程。
相手の攻撃を受けても傷が治ってしまう。(特に雨が降っている時はなおさら)
ですが、最後はサイタマの一撃により倒されしまいましたねw
【ワンパンマン】深海王の災害レベルは?
ワンパンマンのジェノスは油断しなかったら深海王に勝てたの? https://t.co/3q4QvLHJSo #まとめ pic.twitter.com/EX75acHpIP
— あかしや いっとく (@BrenanStaci) 2015年12月2日
最初は手下の海人族が10体程度だった事もあり、災害レベル虎。
単体ならば災害レベルは狼程度でした。
ただ、深海王がA級11位のヒーローであるスティンガーを倒した事で災害レベルは鬼に格上げ。
他にもS級ヒーローが2人もやられています。
推定災害レベルが鬼となっていますが、もしかすると竜なのでは?と思います。
S級ヒーローは軍の一個師団くらいの戦闘力を持っている者がなれるとのこと。
その強さは、災害レベル鬼、竜を単独でも大丈夫だという設定。
深海王はS級2人を楽勝に倒しています。
このことから考えると、余裕で災害レベル竜は超えていると思いますけどw
ヒーロー協会の判断基準がテキトーすぎると感じる。
【ワンパンマン】深海王は1期の何話に登場する?
ワンパンマン8話見た!
深海王強すぎる!
ヒーローが次々とやられてしまった… pic.twitter.com/QFlvL7e2TD— 城(アニメ垢) (@animeUR20) 2015年12月1日
アニメ1期の第8話「深海の王」で初登場していますよ。
タイトルでその存在がまるわかりですけどねw
8話と9話の2話構成の内容でした。
登場すると共にスティンガーを倒しています。
その後はイナズマックスがやられ、そこに駆けつけたS級ぷりぷりプリズナーもやられる。
一緒にいたソニックが戦いますが、武器を取りに行くために離脱。
深海王は避難した人達がいるシェルターに乗り込み、ヒーロー4人を倒す。
そこに現れたジェノスも倒し、駆けつけた無免ヒーローもやられてしまう。
遅れて来たサイタマに攻撃しようした時、逆に一撃で倒される。
ワンパンマンのソニックが刑務所にいたのは何話?囚人番号やプロフィールについても
最後に
『ワンパンマン』8話感想 深海族襲来!深海王強すぎる・・・・について https://t.co/UwVoZlHtZR pic.twitter.com/98ThTxJkK1
— 月刊少女・野崎くん集 (@KornazhitskayaS) 2015年12月3日
アニメで初めて見た時、見た目のインパクトがあって面白かったw
オカマ口調ですが、めっちゃ強かったですね!
推定災害レベルが鬼となっていましたが、明らかに竜以上だったと思います。
自分で生態系のトップと言うだけはあるなと感じましたw
S級上位のキャラクターだったら勝てたのかな?
8話で初登場し、9話の前半でサイタマによって倒されてしまいましたね。
もっと他の強いヒーロー達との戦闘が見たかったです!
残虐でしたが、強いキャラクターは見ていて面白いw
アニメ2期ではもっと強い怪人が出てくると思うので、期待してみましょう!